(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
フェアリー・シャワー |
イラストも含めて大好きです (15/11/04) ○ プロメテウスと枠を争えるかどうか (13/12/14)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
相手のこれとこちらのウェディングで出し合いになった。本題:安心のリセット能力。 (14/08/18)
|
龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+ |
場もちの良さが異常。確かにエナホパンツより1コスト重いが、それを補って余りあるメリットがある。 (14/08/18) ◎ 豚槍は確かに有効な除去手段ですが、その為だけに積むのはなあ
本題:パンツァーがあれだけ強かったことを考えるとこいつもやばいですね。龍解条件も難しくないですし。 (14/08/17)
|
トンギヌスの槍 |
フォートレス除去のために複数枚積むほどコスパは良くないと思う。 (14/08/17)
|
暴龍事変 ガイグレン |
色々考えたけどコートニー以外まともに運用できませんでした (14/08/14)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
盾穴から出てくると、7コスト9000 場に出たとき場のクリ一体を盾送りにし、さらにクリ効果に選ばれないブロッカーという意味不明スペックになる。覚醒後は言わずもがな。 (14/08/13)
|
龍素記号Sr スペルサイクリカ |
汎用性のかたまり (14/08/10)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
個人的には、正規コスト払って出てくるのなら、まあ一枚なら妥当かなと (14/08/05)
|
銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ |
久しぶりに復帰したら何かすごいカード出てた (14/08/05)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
悪いのはキューブです!制限は勘弁してください! (14/08/05) ◎ 1コスト上に爆アド取れるゼニスが控えているため、普通にコスト払って出す分には良カードかと。結局悪いのは踏み倒し系カードだと思います。というか大好きなんで制限くらったら泣きます(笑)。 (13/12/25)
|
閃光の神官 ヴェルベット |
カード間違えました (14/01/29) ◎ 五色コンでは色の関係上超動より優先されることも多いですね (14/01/29)
|
神聖麒 シューゲイザー |
さんざん言われてますが、cip効果があるのは流石におかしいです (14/01/29)
|
幻槍のジルコン |
エマジェン効果ならまだよかったかも (14/01/08)
|
天界の神罰 |
クイーンを焼けるのが最大の存在意義な気がする (14/01/08)
|
パーロックのミラクルフィーバー |
フォーミュラ以外に有効な使い道があまりないのでこの評価 (14/01/08)
|
マインド・サーチ |
効果で笑ってしまう (13/12/31)
|
電脳聖者タージマル |
流石に厳しい (13/12/31)
|
砕神兵ガッツンダー |
基礎パワーを何とかすれば今でも十分強い (13/12/31)
|
無双竜機ボルバルザーク |
強さ云々よりも、出すとその時点でゲームが終わるのはまずいかと (13/12/31)
|
コアクラッシュ・リザード |
色が違いますが黒ライオネルなどがいるので、wブレイカーすらないこのカードはきつい (13/12/31)
|
ハリケーン・クロウラー |
フォーミュラを組んで回してみたらこいつの強さにびびりました (13/12/31)
|
威牙の幻ハンゾウ |
火力不足は否めないです。 (13/12/25)
|
サイバー・N・ワールド |
何枚あっても足りないカード。再録おめでとうございます! (13/12/25)
|
偽りの星夜 オレオレ・ダークネス |
五ターン目に祝門で二体出されるとかなり苦しい。 (13/12/25)
|
カモン・ビクトリー |
これを使ったデッキが権利とったりしないですかね (13/11/30)
|
聖鎧亜キング・アルカディアス |
今だとよく使われているヴィルヘルムに消されたりしますが、やはりこのロック能力と出しやすさは強力の一言です (13/11/30)
|
知識の破壊者デストルツィオーネ |
トップロスソはやばいです。実質ワンコインで購入できるのは有り難いと見るべきですかね (13/11/29)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。