スポンサードリンク

B・グリーンさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 タイム3 シド
 意外とぶっこわれ。 (17/02/12)
 自由な旅人ベア子姫
 オリオティスどかせないのか (17/01/31)
 竜音のキラ
 ドラゴンを2下げるコッコと比べるとどうしても。今はトップギアもありますし。 (16/12/28)
 ソウル・アドバンテージ
 1枚なら帰ってきていいよ (16/12/09)
 天下統一シャチホコ・カイザー
 ラグはあるけどハマれば返せなくなる。 (16/12/01)
▲ 進化はしやすいけど、能力を上手く使いこなせるデッキデッキが少ない。 (11/11/13)
 爆鏡 ヒビキ
 火の子腐る。 (16/11/28)
 死亡遊戯
 焼くのは一撃奪取、ジョバンニ、トリッパー、ジェニパクあたりですかね。火の1コスト呪文というのが使われやすいと思います。 (16/11/28)
 制御の翼 オリオティス
 一撃奪取への返しとしても優秀。 (16/11/28)
 オリオティス・ジャッジ
 「以上」のおかげでカウンターしやすい。 (16/11/28)
 ロジック・サークル
 ジョバンニ、ダーツとの相性。 (16/11/28)
 グローリー・ストーン
 ジョバンニがブーストに勝てるのはこれのおかげ。 (16/11/28)
× 積むだけデッキスペース無駄。デッキスペース削ってまで不確定フェアリーライフ入れたいと思わない。 (11/12/05)
 クルトの気合釣り
 トップ固定、山回復。効果自体は地味でも1マナトリガーとしてはなかなか。 (16/11/28)
 ライト・ゲート
 ライトゲートでジョバンニ出せば気合釣りが戻ってくるから・・・ (16/11/28)
 勇愛の天秤
 火のエマージェンシータイフーンor2000破壊。ハンド0だとエナジーライト。文句ない。 (16/11/28)
 爆走戦鬼レッド・ライダーズ
 昔から好きなカードだったけど最近また使われてうれしい。 (16/11/28)
 ボルカニック・ランス
 ジョバンニなどで限られた状況下ではアローよりもランスのほうがいい。 (16/11/28)
 ドリル・スコール
 ジョバンニとの相性 (16/11/28)
 天雷王機ジョバンニX世
 使われるようになった理由は不快とかが理由ではなく、オリオティスやオリオティスジャッジなどが出たからだと思う。 (16/11/28)
 爆流剣術 炎熱の技
 勇愛 (16/11/28)
 クリムゾン・ハンマー
 勇愛 (16/11/28)
× 自爆屋ギル・メイワク使う。 (11/12/11)
 フェアリー・トラップ
 ビマナの枠を圧縮できる。 (16/10/22)
 金縛の天秤
 アンタップはされます。 (16/06/28)
 獣軍隊 ベアッサー
 クマさんの進化元。 (16/06/21)
 ブレイン・タッチ
 これは使える。 (16/06/13)
 ヘブンズ・フォース
 Mロマ、ヴィルジニア、ミラミス、キューブ、ブラスター、ポジトロン、鬼修羅、転プロ、ヒラメキ、オロチ、キリコ、母なる系、インフェルノゲート・サイン…など見て分かるように、そのカードより更にコストの高いカードを踏み倒すことが出来るカードは基本的に強いです。 (16/06/03)
 激龍剛撃 ドン・ドドフェル
 単体で強いし相性のいいカードも多い。 (16/06/03)
 【問3】 ジーン
 使わなそう。 (16/05/15)
 クアトロ・ブレイン
 「4枚まで引いてもよい」とか「5枚引いて1枚ボトムへ」とかでも良かった気がします。少し物足りない感じがありますが上位互換はいないので使う機会はあるかもしれません。 (16/04/28)
 D2P ヘビーポップ
 エクストラウィンはおまけですね。 (16/04/26)
 雪精 チャケ
 オールデリートの対策にもなりますね。 (16/04/24)
 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX
 Dead or Alive (16/04/17)
 ワルスラ・プリンスS
 パラスキングと合わせても強そう。 (16/04/04)
 革命船長 リーフ
 ドローはおまけ。トリガー持ちのエンペラーティナとして考えれば悪くない。 (16/03/21)
 原始 サンナップ
 実質タダは強い。サンマッドをコスト払って召喚するのもアリ。 (16/03/21)
 竜魔神王バルカディア・NEX
 能力は弱くないんだけどコストと進化条件が厳しいからもう少し能力強くして良かったのではないかと思う。 (16/03/19)
 破壊者 シュトルム
 インフレが進んで上位がまた出てコイツに×を付ける日が来るでしょう。 (16/03/18)
○ インフレしてて強いと思う。 (15/05/23)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク