(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ミステリー・キューブ |
緑のブラスターということで吸い込むで拾えたり、ライゾウのトリガーとして役だったりと。ホガブラのように連打ができないのが気になりますが、それを考えても妥当なスペック。 (13/06/25)
|
「破滅」の頂 ユートピア・エヴァー |
選ばれないエターナルΩの凶悪さは使わずとも分かりますが、直接勝ちに結びつかないのがなんとも…… (13/02/20)
|
戦慄のプレリュード |
ゼニス専用のギフト。2枚+ローゼス大打撃を与えることが出来るため、コンボ性が高いとはいえ有用な一枚。 (13/02/20)
|
ガチンコ・ルーレット |
9枚目以降のライフジャスミンとして、またはGJに勝ちやすいデッキの主軸としてかなり有用。比較的緩い条件で疑似的な1ドロー1ブーストが実現できるのは強いの一言に尽きますね (13/02/20)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
盤面リセットが効いて、フィニッシュに多用されるドラゴン、コマンドを封じれる。ウェディングには無力なのは仕方ないとしか。 (13/02/20)
|
金属器の精獣 カーリ・ガネージャー |
進化元を用意してもギフトで2t目に出せない、オコジョ系統から出せない、などなどマイナス要素が大きいのが……一応ブレイズオコジョこれで3tには出せますけど。 (13/02/20)
|
「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 |
手軽に踏み倒せて、引っ張ってくる場所も広い。パクリオ、ウェディングなんかでコストの高いカードを埋めてやってから、というのがいいのかもしれない (13/02/20)
|
フェアリー・クリスタル |
無色単t白とかいう構築ができるようになったらもうちょっと使えるかも。今のところはこの評価で (13/02/20)
|
真実の名 ボルメテウス・ゼロ・ドラゴン |
ボルメはやっぱりボルメ。墓地肥しさせない点がまあ他に比べては優秀なのかな。 (13/02/20)
|
「祝」の頂 ウェディング |
召喚して場に出せたら相手を圧倒できる、踏み倒してもSAのないサファイアと、かなりのスペックを持ったクリーチャーですね (12/12/29)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
不確定だけど比較的容易に追加ターンを奪っていくのは最早爽快。 (12/12/29)
|
希望のファンクラップソディ |
コンボ用。色が弱い…… (12/12/29)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
痒いところに手が届く強くていいクリーチャーです 扉のババンに入れ替わって入りますね (12/12/29)
|
運命 |
素撃ちしろって書いてあるよね ブラスターからめくれて強いカード。これを軸にした新しいデッキができてもいいような気がするなぁ (12/12/29)
|
次元流の豪力 |
ついに殿堂ですか。 まあ妥当ですよね。 (12/07/14) ◎ 過労死しちゃうからいい加減休ませてあげたい。でも無理。 (12/04/03) ◎ 最近本当に強くなった。ビート、マナ加速、マナブースト、サイキック牽制……仕事多すぎだろ…… (12/03/23)
|
流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン |
安定して強いわな (12/05/19)
|
激相撲!ツッパリキシ/絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン |
強いんだけど……パンプ舐めてた (12/05/19)
|
無限王ハカイ・デストロイヤー |
「ガード穴もらいますね^^」ってことができそう。 (12/05/19)
|
輪廻の超人 |
ミランダぐるぐる出来るって書いてある。 (12/05/19)
|
愛の無限オーケストラ |
専用組みたくなるカード。強カード連打できると強そう (12/05/19)
|
聖剣炎獣バーレスク |
今の環境ワンチャンあるんじゃないかと思ってしまいました。きっと気のせいですよね。 (12/05/07)
|
ケロヨン・カルテット |
ロマンやなぁ…… (12/04/28)
|
爆熱 タイガー・ヴァーム |
爆熱サイクルで一番強いかと。ただ今一歩足りない (12/04/28)
|
五武吸魂 |
弱くはないんじゃないかな。使うかって言われるとうーん…… (12/04/28) ▲ 弱くはないんじゃないかな。使うかって言われるとうーん…… (12/04/28)
|
反撃のサイレント・スパーク |
DNAでいいんじゃないかな…… (12/04/28)
|
猛菌妖精コナユキ |
なぜcipじゃないんだ…… (12/04/05)
|
鎧亜戦隊ディス・ピエロ |
置きドロソとしてなかなか優秀。使ってみたい一枚ではあるかな (12/04/05)
|
勝利の女神ジャンヌ・ダルク |
シューティングガイアール、源氏止められるってのはなかなか。ATでフィニッシャーにすらなり得る (12/04/05)
|
墓守の鐘 ベルリン |
これでハンドコンが壊滅するわけじゃないし、普通にパクリオで抜かれるのでこの評価 (12/04/03)
|
激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン |
面白そう。最近赤青がプッシュされてる気がしてならない (12/04/03)
|
フェアリーの火の子祭 |
ランブルワンチャン……? (12/04/03)
|
セブ・コアクマン |
アクアンの後釜。やっぱり強いよねって話 (12/04/03)
|
勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
大型のトリッパー。NXのNを止めれるのがおいしいところ。 (12/04/03)
|
偽りの名 シャーロック |
あからさまなサイキックメタ。流行のヴォルグ封じられるのはデカい。早期召喚を狙っていきたいところ (12/03/23)
|
すべってコロバナナ |
DNAでおk (12/03/23)
|
霊騎コルテオ |
サーファーが入らない色構築ならこっち。DNAと迷うところ。 (12/03/23)
|
黙示賢者ソルハバキ |
セイレーン・コンチェルトより優先したいカード。星域の種にするなり、紋章が無くなってからは更に評価が高くなった (12/03/23)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。