(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
デモニオの鬼時計 |
鬼タイムのコンセプトとまるで合ってない、何かしらの使いみちが出そうだけど現状例え永続でも使わない (20/05/24)
|
モモダチパワー!!! |
おーっと早とちりしてしまいました反省
それでもST付きハエたたきとしても強いし打閃はもちろんバーンメア本体さえ焼けるぐらい範囲も広いんで強いことには変わりないですね
ただそうなると殴るデッキ以外入らないかな
素のSAが殆どないバーンメアには入らなさそう どう転ぶはわからんが (20/02/25) ◎ 対ウサブレラ最終兵器になるのかな
STもあるし中々スペックは高いと思う
そして恐ろしいことにダール攻撃時こいつ唱えればウサブレラあってもバーンメア着地できる
嘘だと言ってくれよ (20/02/25)
|
U・S・A・BRELLA |
3コスのGT
回答の想像がつかんが乱振とかかな
このまま他にメタクリとか強化とか入らなければドッカンデイヤーが環境外に行く可能性もある
バーンメアは軽傷だしなにより構築に十分入りうる
取り敢えず、強すぎて使えないので、◎で (20/02/21)
|
九番目の旧王 |
-3000がシャッフやセンノーに届かないのはちょい厳しいけど全体-4000は欲張りすぎだからこれで十分だと思う
バーンメア対面にこれ突きつければ気持ちよくなれるのも良い
対面に応じて柔軟な対応ができるしめっちゃ強い (20/02/20)
|
勝熱英雄 モモキング |
よく考えれば3tバライフで普通にダッシュ間に合うじゃん
ドープ捲れれば4キルだしクッソ強えなこいつ (20/02/19) ◎ 2→4→6でもダッシュ元足りないので4キルは厳しそうだけど、6コスSA6ブレイク疑似アンタッチャブルは安定感もあってとても強いと思う
キリフダッシュのサポートが強くなれば環境でも活躍できるポテンシャルを秘めている
個人的に剣みたいだなと思った (20/02/19)
|
キングダム・オウ禍武斗/チャージ3回、フリーエントリー! |
ゲイルヴェスパーが完全不明を出すのに青色が必要なくなったと考えると活躍の舞台は
あるかも(ただし相手のマナにドラゴ大王とかあったら死亡)
轟破天と比べても不用意に相手に出されずフィニッシャーを出せるのはこちらにしかない強みだと言える…と思う
原作のカブトボーグのアニメは銀魂の制作スタッフも関わっている名作なのでオススメ(内容には言及シ蔑) (20/02/01)
|
堕呪 ギャプドゥ |
4投すれば新世壊下で呪文封じられてSSTメタられても10%の確率でこいつが助けてくれるから本当にだいすき
本筋の動きをあまり阻害しないのもえらいっ (20/01/30)
|
並替と選択の門 |
リアニメイトだけこちらが能動的に動かないと上手く使えない効果のため、色が多く墓地を利用するデッキがあればGR3回からのヨミジにもうまく噛み合うと思うし強いと思う
墓地利用しないデッキにも1ターンラグがあるけどGR3回or次元からストームor山からやべーのが出るという絶望的な選択を迫れるから強い
専用構築が環境入りする可能性も大いにあるかも (20/01/28)
|
「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクするところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」 |
地味にダイスの受けがバカ強くなった
スパーク打ちつつ3ドローで後続に繋げられるのはバカつよい (20/01/23)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。