スポンサードリンク

最終信号さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 真実の名 ニドギリ・ラゴン
 トッキュー8的なノリでストレージのカード40枚で戦うクソゲーやったらこいつ出されて詰んだので記念に (21/08/01)
 【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】
 効果自体はウマキンより使い勝手良さそう (21/07/10)
 ZEROの暴走 デッドリー・ハイウェイ
 あっ、アンタップされてるクリーチャー破壊じゃなくてタップクリーチャー破壊か… (20/10/07)
○ ゲンム対策になるんじゃね? (20/10/07)
 海底鬼面城
 マーシャルのせいで一気に殿堂候補に…頼む、大事なファンデッキのエンジンなんだ!手札の要求値高いコンボの成功率下がっちゃうから殿堂だけは勘弁してくれ! (20/09/22)
 偽りの星夜スター・イン・ザ・ラブ
 新型のジャバランガループでループパーツとして使ってるので (20/09/19)
 卍 新世壊 卍
 忘れた頃にまた活躍し始めるのなんなん? (20/09/08)
 「理想」の極 シャングリラ・エデン
 通常のシャングリラと違い、ブロックも封じられるのでメメントマスターズの頃も強かった。勿論今でも強い (20/09/01)
 斬罪 シ蔑ザンド
 単純にGRのcipやpigを使いつつ除去もできるのが強い  学校男と比較するのはなんか違う気がするなあ。  あちらはクリーチャーだから再利用が容易という利点があるので単純にこいつの下位互換とはならない (20/08/28)
 MEGATOON・ドッカンデイヤー
 もはやDMPのテノヒラクルーは恒例行事になりつつある… (20/01/12)
 光輪の精霊 ピカリエ
 白単のデッキとかで使えなくもない (19/12/27)
 SSS級天災 デッドダムド
 アナカラーデッゾからデッゾが抜けてこいつが入るという異常事態  VVの封印を外せること、単色でないこと、マナに置いていいことがこれ程強いとは…  デッゾくんはドルマゲで使いましょうね〜 (19/08/25)
◎ 流石にスペックでデッゾに劣ってるわけでは無いと思うが、2打点なのが本当に惜しい。  マナからも飛んできて序盤はマナ基盤として使えるところがデッゾに勝っている点だと思う。 (19/07/30)
◎ いちいち他人の評価に突っかかる必要はないと思いますよ。とりあえずクソ強そうといのが初見の印象。色基盤としても優秀だしこれは買うしかないですね (19/07/14)
 MANGANO-CASTLE!
 サンマックスのせいで楽に3打点以上稼げるようになったのがやばい  個人的にパーフェクトウォーターより壊れだと思ってます (19/08/13)
 生命と大地と轟破の決断
 これはファンデッカス魂を揺さぶられる…パーフェクトウォーター以上に高くなりそうな予感 (19/08/10)
 ZEROの侵略 ブラックアウト
 友人がレッゾ使いのせいか、黒緑にもっと積みたくなってきた  メメントある状態で三面除去できるのクソ強いです (19/08/09)
 月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍
 なんで引きだけデッキなのにこんなに強いのか…Cho絶で捨てて全体除去は思い付きませんでした (19/08/08)
 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」
 手札、マナ、墓地に踏み倒し先を用意しなければいけない点、11コストと非常に重い点、踏み倒せる数が不安定な点などお世辞にも現環境で活躍できるようなスペックがあるとは言えない。だからこそクロニクルには期待してたのにろくな強化も貰えなかった。刃鬼もすっかり過去の遺物になっちゃったなあ… (19/08/06)
 悪魔妖精ベラドンナ
 こいつは強い。基本ジャスミン効果を使うことになりそうですが、終盤腐らないのがとてもいいです。 (19/07/29)
 タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー
 フェアリー穴から出せば擬似白米として使える点、コマンドであるためデッドダムドになれる点を考えるとめちゃくちゃ優秀なのでは。ストレージ漁ってきます (19/07/24)
 ダダダチッコ・ダッチー
 効果自体は強い…が、条件が少し厳しめなのが玉に瑕 (19/07/22)
 ”魔神轟怒”ブランド
 遂に来ました火のGRマスター。露骨なミッツァイル強化ですね… (19/07/22)
 異端流し オニカマス
 青入るデッキにはとりあえずこれを積んでしまうぐらい、汎用性の高いカード。青単ムートピアの時はなんどこいつのアンタッチャブルに泣かされたことか… (19/07/17)
◎ 最近はバウンス効果よりアンタッチャブルがうざいと感じる。打点になるのがほんとにまずい (19/02/28)
◎ 天門を殺した重罪人。もうライオネルウィンド入れてやるんだからね! (19/01/19)
 ミラクル・ミラダンテ
 天門だとこれからヘブンズやウェルキウスを捲って大量展開とかよくあるので普通の防御札以上の活躍をしてくれます。ボルドギに比べて入るデッキは少ないかもしれませんが効果自体はとても強いです。 (19/07/03)
 暴走獣斗 ブランキー
 まあ出たばかりですし値段が上がるのは当然のことでしょう。じきに下がってくると思うのでレッゾ使いの方は気楽に待ってればいいのでは。効果自体はクソ強いと思います。ターボ3を使わずとも手札を回復できるのがとても偉い (19/07/03)
◎ 復権するかどうかは分かりませんがバイクが超強化されたのは確かですね。こんなもん出すからまたZの値段が… (19/07/02)
 凶鬼卍号 メラヴォルガル
 7777777もそうですが一番怖いのはオリオティスジャッジですね。8マナなんてそうそう溜まってないし墓地にルーギリンやガリュザークが落ちてればまだ救いはあるんですが (19/07/03)
 暴走 グロール/カルド・コバーン
 ボルドギで捲るととても強いですし、小型ブロッカーを焼きながら走れる点がとても優秀です (19/07/02)
○ うーん多色か...ちょっと採用してみないと使用感わからないな.... (19/03/20)
 ケンザン・チャージャー
 天門にもスターゲイズゲートが登場したので3→5の動きを手札補充をしながら行えるのはとても強いです。 (19/07/02)
 一番隊 ルグンドド
 強いのは確かだけどやっぱり枠がなかった (19/07/01)
 伊達人形ナスロスチャ
 おろかな埋葬じゃないかたまげたなぁ (19/07/01)
 龍覇少女隊ハラグロX
 盾ゼロ場ゼロの時にこれが相手のマナに埋まってた時の絶望感ヤバそう  てかダブルブレイカーって… (19/06/29)
 爆裂遺跡シシオー・カイザー
 ステロイドカラーならメガブレードバトクロスより優先されるのかなと思います。  封印外しながらハヤブサリュウを出せるマナまで伸ばしてついでに除去ができるのは強いですね  でもSRってマジかよ (19/06/29)
 貝獣 パウアー
 これから黒単オーラが台頭してくることを考えると真面目に色が合うならこいつの採用を考えた方がいいかもしれない (19/06/28)
 撃速 ザ・グナム
 それマジ?それでも強いけどそうかあ…うーーーん (19/06/25)
◎ コストを支払わずクリーチャーを出した場合とあるので当然GRクリーチャーも引っかかる  これから台頭してくるであろうオレガオーラ等にぶっ刺さりなので優先度を下げる理由が見当たりません (19/06/25)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク