スポンサードリンク

ドロースキーさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 爆竜 GENJI・XX
 弱いこと書いてないハズなのに今の環境じゃただ出して殴っても自分が死ぬ。コスト論はオーバーしてるはずなんだけどね (10/12/25)
 超竜バジュラ・セカンド
 バジュラとはなんだったのかと言いたくなる一枚。場に干渉できるので初代バジュラより強く思えます (10/12/17)
 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス
 覚醒前は赤いマリエル、覚醒したらゲーム終了。文句なし。 (10/12/04)
 妖蟲闘竜サモハン
 これを進化元に出来るメテオバーン付き進化獣メインのデッキに入れると強い (10/08/22)
 新月の脈城オリジナル・ハート
 3体リンクしてるときに攻撃して残りの一体を出すと、突如連続攻撃が可能に。  2〜3枚張ることが出来れば出す→ドローの連鎖で4帝が2組以上完成(すればいいね) (10/07/24)
 大邪眼B・ロマノフ
 このカードのデッキと戦ったが強い強い。だがしかし、ヴィルジニアを落とせれば何とかなったかもしれない。いずれにせよこいつにはハンデス (10/07/02)
 晶鎧亜スペクトライト
 色の関係上、これが入るデッキは必ず5c。ATは強いわ普通にでかいわで文句なしに強い。え?スレイヤー?他に除去カードあるだろ。 (10/04/27)
 スベンガリィ・クロウラー
 ガチャック等と合わせて使うと強い (10/04/15)
 憎悪と怒りの獄門
 シノビ注意というコメントをよく見るが、対シノビでこれはほぼ撃たないし対速攻ならシノビはテンサイぐらい。こいつで真に注意すべきはトリガー。 (10/03/07)
◎ シノビ注意というコメントをよく見るが、対シノビでこれはほぼ撃たないし対速攻ならシノビはテンサイぐらい。こいつで真に注意すべきはトリガー。 (10/03/07)
 エンペラー・キリコ
 「こいつだけ」なら面白いカード。星域・アマテらがこれを悪くしてると思う。 (10/02/11)
 エマージェンシー・タイフーン
 普通にエナジーライトより強い。適当に突っ込んでもデメリットはあまり気にならない。 (09/09/10)
 天雷の龍聖ロレンツォIV世
 ブロッカー付与が怖いように見えて実は一斉攻撃の保険である。ただエンドカードにはなり得ない (09/09/08)
 魔光人形ドンキノフ
 優先度は低いものの、「誰も警戒していない」という強みがあるので面白い一枚 (09/09/07)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク