スポンサードリンク

Ulbinaさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 極楽!オンセン・ガロウズ
 待望のシールド・トリガー赤持ち赤青2色のクリーチャー。 条件付きとは言え、デメリットの無いWブレイカーかつS・トリガーは初。 ヤヌス入りのマーシャルが多分最も輝ける場所。 コマンド2つとエイリアンって種族も使いようによっては。 文句なしの◎じゃないですか? (11/11/16)
 光器ベロチカ
 デッキに入れようにもベガやスカイソードがいればそれで事足りるので入るスペース無し。せめてコストがあと1つ軽ければ… (11/09/17)
 永遠のリュウセイ・カイザー
 「相手の」ハンデス時のみマッドネスかー。そうでなくてもキリュー+ウルフェウスみたいなのが進化もなしに召喚できて効果が持続するとか、強すぎるとしか… (11/09/15)
 ピュアガゼルスター
 マーシャルと組み合わせて…とも考えたけど、星龍の記憶と同じように同時にトリガーすると効果の対象にならんのだな…。パワー3000のクリーチャーなのを活かすにしても、コスト5という重さがネックかな (11/09/14)
 紅神龍オグリストヴァル
 逆に考えるんだ。コイツが場にいるということは、ロストソウルを誘発できるという事。カウンターマッドネスとかには入れてもいいのでは。ハンデスされなければ結構大きめのファッティに出来る訳で。使っていて楽しい。オシリス。 (11/09/03)
 白騎士アトミック・ゲイナー
 やはり起源神で使うのが理想では。もう1〜2コスト軽ければ他のデッキでも見かけるカードになるかも。白騎士であることの利点はあるのだろうか… (11/09/02)
 超神龍バイラス・ゲイル
 第八弾の進化龍の中では(コスト的に)最も出しやすい。が、パワーも効果もイマイチな冷遇龍。進化元には紅神龍メルガルス、黒神龍ゼキラ、魔龍バベルギヌスあたりか。…進化するメリットが見つからん (11/04/16)
 深緑の魔方陣
 後半になるほど光る。これ一枚に助けられた人も多いはず。早く再録しないかな (11/04/16)
 デュアルショック・ドラゴン
 速攻同士ならコレが出るだけで勝敗が左右される。ライラ・アイニーやコダマンマ、エメラルとのコンボで出せるとうれしい。終盤になると腐りやすいのがネックか。 (11/04/16)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク