スポンサードリンク

ぎゃらくしぃさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 神羅ダークネス・ロマノフ
 使いようによってはかなり化けそう…6マナのときにデスマーチからヴィルジニアが一番効率がいいかな? (10/02/28)
 インフェルノ・サイン
 こいつ殿堂してからリアニ呪文の質が低下しすぎ。回収素だしのほうが安いものもある。 (10/02/22)
◎ なんで殿堂しちゃう!?(「自分的にはゲートより優秀」とか言ってたやつの台詞じゃねぇ!)そんなに流行してない気がするんだが。ロマサイもロマネサイも個人的にはそこまで手ごわくなかったから…やはり汎用性の問題かな? (09/11/11)
◎ 自分的にはゲートより優秀。 (09/06/06)
 バルキリー・裂空・ドラゴン
 稀に見る○○が入ったデッキに入れてみたいと思うカード。こいつの場合は紫電。でも使えない。 (10/02/20)
× 紫電が入ってるデッキにはエンコマ入れてでも入れたくなる。うんそれだけ。 (10/01/28)
 邪眼銃士ダーク・ルシファー
 忘れかけていたバルクライデッキに入るかな? (10/02/20)
 シー・スラッグ
 誰の陰謀だ?考えた名前が勿体無さ過ぎるカード(ネタ切れ的な意味で) (10/02/20)
 破壊神サガ
 テキスト見て素直に神だと思ったカードはPG以来! (10/02/20)
 ストームジャベリン・ワイバーン
 強いのは分かるけど…。 (10/02/07)
 神羅ライジング・NEX
 映画の宣伝とはいえ使いづらい。 (10/02/07)
× これは…どう使えと? (09/10/10)
 神秘と創造の石碑
 そんな…1ターンでモールスやボルメテ剣やガブリエラやハンゾウが2体ずつ並ぶなんて!! 夢で終わりそうなのでこの評価。 (10/02/07)
 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
 まだ生きてますね!結果見て驚愕しました。サンプルレシピとか見れたら作ろうと思います。 (10/02/07)
◎ ネクギャラが生きていれば青単も墓地進化も脅威ではなかったのに。ソルハバキという頼もしいマナ回収も出てきたのに。 (10/02/04)
◎ 殿堂するのか!?マジでするのか!?嗚呼ギャラクシー、君の勇姿はデュエマ止めるまで忘れないよ。(まだプレ殿じゃないっての!) でも俺はこれからも君を1挿しで使い続けるよ…。だって強いし、何か思い入れがあるカードなんだよなぁ。多分1挿しでも活躍できる!俺はそう信じます!! (09/11/11)
◎ まだまだいける。青単は、スーパーエメラルからのアポカリで巻き返せる。青単は青単のくせにアンブロッカブルがあんまり入ってないからギャラクシーと回りにちょっとブロッカー、手札にNS確保さえしておけば十分戦える。ただスピードと展開力にこれで追いつけるかどうか。 (09/08/18)
◎ バランスの良いカード。使いやすくて良い。ただ、シールド0になった時の一発逆転を狙えないのが…。 (09/05/10)
 エンペラー・キリコ
 ギャラクシーの場合は「メタにスペースを取らなければいけない」という理由での殿堂騒動が起こりましたが、そちらでもガジラ1枚程度がメタカードとして積まれただけ。キリコは1枚のメタだけで対等に戦えるのか?と思います。きっと何枚か要りますね。HDMとかデッキでメタるという方法もありますが。 (10/02/06)
◎ 俺の周りには1枚ずつしか持ってる人がいないのが唯一の救い。 (09/12/29)
◎ いやー。ランデスキリコ嫌い。ってかこいつ強すぎでしょ!! (09/11/26)
◎ 無条件ではないですが、確かにこの能力はおかしいです。 デッキ内のアマテラスを4枚にし、クリーチャー総数を12枚程度にしておけばFAや紋章でアマテラスをデッキ下に戻すことで余程のことが無い限りすべてのクリーチャーのcipを使えます。サガ+ゴッド、リンク状態のゴッド、ギャラクシーとのシナジーも異常。ここで済めば良いのにキリューやらアマテソードやらでいきなり奇襲される。ミラーでもない限り勝てる気がしません。 (09/11/17)
◎ 評価上げ 俺の好きなギャラクシーとシナジーする!! (09/08/05)
○ き…貴理子!? 異様に強い気がする。 (09/06/21)
 邪眼皇ロマノフI世
 効果の自己解決と繰り返し使える点はチェスターにはない利点。まだまだまだやれるよ! (10/02/05)
◎ うーん。ロマサイじゃなくて魔天降臨のナイトの方が俺はつよいとおもってたから、別にロスソで代用できるこいつにはそんなに被害はないと思う。 なにもロマサイだけがこいつの居場所ってわけじゃ…。 (09/11/13)
◎ 普通に強い。 (09/10/18)
◎ >弱いといってる子の気が知れない。自分が使いこなせない=弱い(笑)    まさにこのカードがそうではないですか?  こんなに分かりやすく強いカードは数えるくらいです。 (09/10/18)
◎ 黒神龍メタル・ザンギラス、風車男、紅神龍バルガゲイザー、衝撃のロウバンレイ、魔光帝フェルナンドVII世、風来の股旅ビワノシン等ATで強い奴は何体もいます。そしてこいつもそのうちの一枚です。 それとこいつの効果のどこがたられば?  (09/10/17)
◎ キングは、ロマノフのデッキに入ってないほうがおかしいデモハンであぼーん。パフェギャラはゴルドノフからのスパークでひでぶーん。デルフィンは直接攻撃してほんじゅーす。クイーンアルカは牢獄でありゃーん。   対策って結構簡単にできるもんです。 (09/05/02)
 時空の庭園
 単に2コストブースト呪文というだけで優秀。ライフ12枚体制?そんな馬鹿な!! (10/02/04)
 爆進デス&リバース
 そうか進化が出せるのか… (10/02/04)
× 爆進W使わないとデモハンや2コスト回収からの素だしの完全下位互換とか何なの? (10/02/01)
× 爆進Wを使わないと、火力はいいとして、リアニのほうはキャッチャーやらで拾って素だししたほうが軽いって何なの?クロスNEXには効くけど。 (10/01/31)
 深塊封魔ゲルネウス
 冷静に考えたら5色5コストなんだよなぁ…。ビートにつかえるかなぁ? (10/02/03)
 邪神C・ロマノフ
 ゼンアクに入れて神門を使いまわしたりしてみます。 (10/01/31)
 邪神R・ロマノフ
 チェスターと間違った!!カゲキリビートの隠し味にしてみます。 (10/01/31)
◎ ゼンアクに入れて神門を使いまわしたりしてみます。 (10/01/31)
 邪神M・ロマノフ
 ヴァルディに入れても結構使えそう。 呪文がなくても5コスト3000のSAって標準スペック (10/01/31)
 邪眼獣ヤミノディヴィジョン
 ロマサポートはもちろん、ロックの再利用にも使えるのはMRCでは汎用性高くていい。 (10/01/31)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク