(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
G・A・ペガサス |
地味に苦しんだww (07/07/09)
|
無敵悪魔カースペイン |
使い道があるはず・・・。 (07/07/09)
|
鎧亜の氷爪メフィスト |
ちと重たい気がするけど十分。 (07/07/09)
|
戦攻竜騎ドルボラン |
俺の想像の絵と遥かに違かったw
でも効果はベリーグッドなので◎。 (07/07/09)
|
機動聖霊ムゲン・イングマール |
俺の元へカモォーンwww (07/07/09)
|
鎧亜の邪聖ギル・ダグラス |
面白い効果。是非こいつを使ってデッキを組んでみたい。 (07/07/09)
|
華憐妖精ミンメイ |
召喚というところが・・・。 (07/07/09)
|
ボルメテウス・武者・ドラゴン |
むぅ・・・完璧使えないってことじゃないからせめて△。 (07/07/09)
|
呪怨秘宝バキューム |
そこまでしてO・ドライブ使いたくない。 (07/07/09)
|
ラスティ・ザ・レインボー |
あ、スプラッシュ・クイーンなのねww (07/07/09)
|
龍聖霊ウルフェウス |
期待はずれだったなぁ。
もうちょっと効果凄いのかと思ってたw (07/07/09)
|
キング・アクアカムイ |
今こそ見つめ直す時。
こいつは想像以上に強いです。まあ時には想像以上に裏切られてしまうこともあるかも知れませんがw
こいつは3色のデーモン・コマンドとエンジェル・コマンドを混ぜた白蒼黒が一番向いてると思います。で、こいつは保険程度で1〜2枚投入。2000パンプアップは元からパワーが高いので微調整程度、ですが注目してもらいたいところはデーモン・コマンドとエンジェル・コマンドを回収できるというところ。【悪魔神バロム】や【悪魔神ドルバロム】で墓地に行ったエンジェル・コマンドを回収できたり、アポカリで吹っ飛ばした後エンジェル・コマンドとデーモン・コマンドを回収したりとヒドラより早い回収が出来るところがいいです。
皆さんも是非こいつを見つめ直して欲しい。 (07/04/01)
|
リバース・チャージャー |
この強さ、まさに素晴らしい。 (07/03/05)
|
超神星イクシオン・バーニングレイブ |
使いてぇ〜ww (07/02/18)
|
秘護精マキシマムコブラ |
いける、結構いい。 (07/02/18)
|
霊騎ゼブルス・アームズ |
まあなかなか (07/02/18)
|
霊騎アルシェル |
ちょっと重たい。 (07/02/18)
|
驚き時計のココカラ |
またまたバニラww (07/02/18)
|
エクスプレス・ドラグーン |
おお、またバニラか。 (07/02/18)
|
メガムサシ・トンボイザー |
ムサシのトンボってこんな能力だったのかw (07/02/18)
|
お祭番長ゴリヤンキー |
いきなり出ると相手も困りそうw (07/02/18)
|
アマゾネス・ドラグーン |
うん、多分使わない。 (07/02/18)
|
厄介人形ヤップップ |
いいねぇ〜w強いよぉ〜。 (07/02/18)
|
デスハンター・ドラグーン |
意外とビックリするよねw (07/02/18)
|
魔刃のガーリィペイ |
殴りながらハンデスはなかなかいいと思う。 (07/02/18)
|
アンダーテイカー・ドラグーン |
あんまり・・・。 (07/02/18)
|
埋め立てロボ・コンクリオン |
グール等の対策になるね〜。 (07/02/18)
|
封魔ガルシャ |
う〜ん、微妙です。自分は使わない・・・かも。 (07/02/18)
|
突然雷電ドロケイジャー |
バニラ乙。 (07/02/18)
|
封魔グレミー |
これってメリット?デメリット? (07/02/18)
|
風雲闘機マスターフィンガー |
うん、わりといける。 (07/02/18)
|
三日月鉄人ネムカッチャン |
眠たいのね。んじゃ寝よう。
ってかこれ12パックかって5枚もキタw (07/02/18)
|
霊騎ゼブルス・シャーマン |
5マナ1000とかw (07/02/18)
|
転生の守護者コア・パルサー |
重たいガーディアンだけどL・ゲートついてるから▲。 (07/02/18)
|
曲芸メイド・リン・ララバイ |
う〜んびみょ〜。 (07/02/18)
|
無垢なる刃ビャッコ |
おkおk、十分。 (07/02/18)
|
霊騎ラビリオニクス |
ちと重たい。 (07/02/18)
|
特攻小僧スカイラブ |
自分としては微妙。 (07/02/18)
|
急所狙いのドン・バット |
確かにアルナイルやアルフェラスを破壊できるのはいいが重たい。 (07/02/18)
|
アンビシャス・ドラゴン |
鳥いれば強い。白鳥と一緒にいればかなり強い。うん、まあまあ(ハ (07/02/18)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。