スポンサードリンク

Riu先生さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 性能的には◎だけど最近そんなに使ってない。刃鬼にも入れてないし (16/04/16)
◎ モルト王における5枚目のフィニッシャー。それ以外でも火入りでマナが伸びるデッキならとりあえず1枚挿したくなります。 (15/02/24)
◎ (元々ポテンシャルの高いカードばかりだから断言できないけど)こいつのせいでたくさんのカードが殿堂しましたね。取り返しのつかない大罪を悔いて欲しいです。 (15/02/03)
◎ 1年半ぐらい前にこのカードはパックから当たった時はうれしかったしプレ殿まではしてほしくないですね。 (14/08/23)
◎ 殿堂したって本当ですか?(驚愕) とりあえずお疲れ様でした。 (14/05/12)
◎ どんな劣勢でも(運がよければ)1枚でひっくり返してそのまま勝負を決めに行けるのはカードゲームの根本を揺るがす問題だって事が言いたいのにメタカードを入れない方が悪いとか他にも強力なカードがあるから別にいいとか言い出すのは論点がずれてる気がします。もっとも自分も覇には世話になってるので殿堂して欲しいとか言える立場じゃないんですけどね。 (14/03/24)
◎ 基本的に私怨での評価はあまり好きではないのですが、このカードに関しては流石に例外。寧ろ、私怨での評価を注意している方が的外れな気がします。インフレで自分含めて麻痺している人が多いですが、本来このスペックのカードが当たり前のように4積みできることがおかしいですし、宝富の暴走にプレイヤーが苦言を呈することも必要でしょう。 (14/03/22)
 夢の変形 デュエランド
 今更だけどコスト7"以下"だった。評価はそのままで (16/03/12)
○ ギフトあるし殆どコスト7で組むのもできないことはないと思う (16/02/11)
 超音速 レッドゾーンNeo
 レッドゾーン&Zと併用することで5枚すべての盾が割れるんでトップギアと合わせての3ターンキルができる(大会でされた) (16/03/05)
 完全攻撃革命
 唱えたターン破壊されないに変更していいと思う (16/02/29)
 イッツ・ショータイム
 とりあえずVAN出せばデメリットもある程度消せますね (16/02/11)
 禁断の轟速 レッドゾーンX
 流石にバトルゾーン内での移動だと封印付けれないと思いますが(できないよな?)除去されても他のバイクの攻撃ですぐに復活するのはかなり面倒だと思う (16/02/09)
 鎧亜戦隊ディス・マジシャン
 ここ最近のイメンは準ガチデッキぐらいのほどよい強さで使ってて楽しかっただけに凄く残念。お疲れ様です (16/02/07)
 閃光の守護者ホーリー
 生物のスパークってだけでも強いのに殴れるブロッカーとかいろいろとおかしい (15/09/19)
 復讐 チェーンソー
 捨てる枚数は任意でよかった気がします。今なら6コス9000デメリットなしのクリがいても何の問題もないでしょうし (15/07/07)
 復讐 ブラックサイコ
 これだけ強力なハンデスクリを出すならその分マッドネスも強化してほしいです。それでも許されるかどうかわかりませんけど (15/07/03)
 デーモン・ハンド
 デスハンズ関係なく使用率的に厳しい評価を付けざるを得ないです。 (15/06/30)
◎ 今でも除去トリガーの代表格だと思います。 (15/03/05)
 メガ・マナロック・ドラゴン
 能力が6コスクリだと思えないぐらい強いのに当たり前のように7000あるのにイラッとくる。5000以下にしてシングルブレイカーにして欲しい。 (15/06/04)
◎ 5C逝ったwwwwwwwww・・・ふざけんなよおい (15/06/03)
 破壊者 シュトルム
 こういう露骨な上位互換は萎える。スクラッパーは言うまでもないしタイガーグレンオーあたりも割りを食うことになりそう。 (15/05/21)
 界王類七動目 ジュランネル
 キリン落城だとワルドブラッキオで十分って話になりますね。となると用途は限られるので評価はこのままで (15/05/17)
○ 今のところ用途が思いつかないけど唯一の1コスコマンドドラゴンなんで何らかの活路を見出せそうです。 (15/04/27)
 龍素記号Sr スペルサイクリカ
 暴龍警報やヒラメキプログラムを殿堂させるぐらいならお前が殿堂して欲しかった。 (15/05/13)
◎ 山札の一番下に戻す。じゃいけなかったのだろうか (15/02/22)
◎ 焦土や宝剣の連打ウザすぎますよ。ガイギンガよりも太刀悪いですわ (14/05/25)
 極・龍覇 ヘルボロフ
 エキスパートの仕様上仕方ないことだけど墓地肥しの結果を見てから出すドラグハートを選べるのが気になったりします。効果自体は◎ (15/05/12)
 守護と偶然の象徴
 捲ったブロッカーはすべて手札に加えてよかったと思います。 (15/05/11)
 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス
 1コス上げた調整版ならボアロ範囲外なんで歓迎します。 (15/05/07)
 龍覇 イメン=ブーゴ
 イメンそのものを殿堂させるのが一番手っ取り早いと思います。売り上げにも殆ど影響でませんし (15/04/30)
 音速 ニトロフラグ
 赤単なら3~4t目には2枚以下になると思うんで最後の詰めとして強いと思います。 (15/04/27)
 石像男
 条件さえ満たしていれば常にSトリガーを封じられるので天門にまあまあ刺さりそうって思ったけど天門相手ならギガボルバあたりでも十分なのに気付いた。 (15/04/20)
 奇跡の玉 クルスタ
 2コスバニラの上位互換。そんだけ (15/04/20)
▲ 2コスの上位互換。そんだけ (15/04/20)
 轟く侵略 レッドゾーン
 「バトルゾーンに出た時、」って初期の頃のようなテキストに懐かしさと同時に違和感を感じましたが、出した時ってテキストとはルール上の違いがあるのかが気になる所。能力自体は二重丸だと思う。 (15/04/18)
 熱闘革命 ガイギンガ
 これがもし10年ぐらい前に出てたら◎が殆どだったと思う。インフレ凄すぎっす (15/04/18)
 停滞の影タイム・トリッパー
 先行3ターン目で出せれば勝利は目前! しかし4枚入れても序盤に引けない(涙目) (15/04/15)
 聖剣炎獣バーレスク
 進化元のバリュエーションの悪さもあるけど相手クリ攻撃だと効果が発動しないのも残念な点です。 (15/04/05)
○ 覇と違って運が絡まずにEXターン取れるから(震え声) ハヤブサなんて知らない (14/02/19)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク