(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
極限究極神アク |
使いやすくていいんだけど、自身だけでいいから破壊耐性がほしかったな。 (21/11/14)
|
神聖斬鬼 アシッド・テクノ |
クリーチャーが寝てる必要が無くなったので強そうだが、ブロッカーが無くなってしまった。どちらにせよ環境で戦うガチデッキで使う事はないだろうが、良いカードではある。 (21/11/05)
|
青銅のバンビシカット/「我が力、しかと見よ!」 |
夢友にはまともな受け札が無かったので、初動にもなり受けにも使えるのはありがたい。 (20/07/28)
|
森夢龍 フィオナ・フォレスト |
無理にフィールドをデッキに入れなくとも、仲間の夢友を選ばれなくするだけでも十分だと思う。 (20/07/28)
|
激烈元気モーニンジョー |
盤面0からでもパンダ将軍を出せる、夢友デッキで足りなかった部分を補える良いカードだが、正直E2時代に出ていてもよかったと思う。 (20/07/28)
|
ナチュラトゥルー・トラップ |
上にハンタークリーチャーがいたらまだ使えたと思う。 (19/08/04)
|
ストロング・ゴライアス/氷結ハンマー |
かつてサイキック対策で一時期使われていた氷結ハンマーがツインパクトになって今の環境でどうなるか。 (19/01/20)
|
フェルナンド・ソシュール/プライマル・スクリーム |
墓地ソースやBロマ等、プライマルスクリームがクリーチャーであるメリットを活かせるデッキに期待ができる。 (19/01/20)
|
ほめほめ老/ホメホメ老句 |
墓地を利用する墓地ソースではなく、墓地の枚数が欲しいビッグ墓地なら出番があると思う。 (19/01/20)
|
魔光蟲ヴィルジニア卿 |
解除してもらえると思ったんだけどなー (18/02/01)
|
究極竜装 ビクトリーソウル |
ボルベルグを強化したのだから、もっと壊れたクロスギアでもよかったと思う。 (15/10/24)
|
流牙 シシマイ・ドスファング |
ボルベルグ勝利と効果がかみ合った良いクロスギアと思った。 強いかは別としてだが。 (15/10/20)
|
偉大なる大地 |
ボルベルグ指定で強化が来たのは嬉しい。こっちも後は強いクロスギアが出てくれたら・・・ (15/10/20)
|
ボルベルグ・勝利・ドラゴン |
かつての理想が実現した感じのカード。リメイクしてくれたのは嬉しいのだが、強いクロスギアが無いのが課題か。 (15/10/19)
|
龍素遊戯 |
これ使うならフォーチュンスロットでいいかなーって思う。でも弱くはないし、今後強くなる可能性もあるから◯で (14/08/05)
|
熱血龍 ボルシャック・クロス |
イラストは良いけどあまり使わないかなー (14/08/05)
|
龍覇 グレンモルト |
なんでパワーアタッカーじゃないんだよ!バトル中+3000とか強すぎ。 (14/08/05)
|
ポーク・ビーフ |
デスシラズやDS限定の黒単などでは使えるけど、それ以外では微妙な感じ。
極端に意見が分かれるカードだと思う。 (14/08/05)
|
スパイラル・ドライブ |
単純な効果だが、めちゃくちゃ強い。 (14/06/29)
|
ドリル・トラップ |
限定戦では使えるが、通常環境ならほかに優先すべきカードが多すぎる。 (14/03/25)
|
烈火のカジナムル |
なんというか、効果が矛盾してる。 (14/03/09)
|
無敵剣 カツキングMAX |
8000火力は強い。おまけにマナから召喚までついている。 (13/11/19)
|
害悪のカルマ スタバック |
7000が強い。 (13/10/11)
|
神青輝 P・サファイア |
かなりいい調整をしてくれました。ガチいけそうです。 (13/10/11)
|
禁術のカルマ カレイコ |
やっちまったな。 (13/10/11)
|
未知なる弾丸 リュウセイ |
強いと思う。ただ、どんなデッキに入るのか。 (13/10/11)
|
演奏と真剣のLIVE |
裁きが使える!と思ったけど、環境考えるとスーパーヒーローの方がいい気がした (13/10/11)
|
残念秘法スカボックス |
いろいろ残念すぎる。 (13/06/21)
|
妖精のイザナイ オーロラ |
レヴィアと組み合わせると強そう。今後も期待できるかも。 (13/06/21)
|
「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ |
全ての盾にアクセスできるので、回収と仕込みが出来るのは強かった。ただ、単体ではアドがかせぎにくいかも。 (13/05/27)
|
竜魔神王バルカディア・NEX |
Zファイルの専用デッキならつかえるかも。それ以外ではすこし厳しいかな。 (13/04/02)
|
真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン |
これは良調整ですね。デッキの制作意欲がわきます。 (13/01/22)
|
躍喰の超人 |
こいつ地味だが強い。 (12/11/20)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
スピードアタッカーが無ければ少しはマシだったかも。 (12/11/20)
|
萎縮の影チッソク・マント |
E2環境ではマドンナを倒せるので、デッキに採用してもいいのではないだろうか。 (12/11/20)
|
味頭領 ドン・グリル |
4体はかんたんに揃えられた。G0はやはり強い。 (12/10/03)
|
偽りの名 iFormulaX |
エクストラウィンの中では、条件がゆるい気がする。わりと強いかもしれません。 (12/10/03)
|
「祝」の頂 ウェディング |
使用され、使用して思ったがかなり強い。出された後の残った場と手札で対処するのがむずかしい。除去してもエターナルΩで手札に戻るのでまた出されてしまうので非常に厄介である。 (12/10/03)
|
ボルカニック・ザウルス |
トッキュー8では5コスWブレイク、コスト6以下に殴られないと強かったが、ふだん使うとしては微妙か。 (12/10/03)
|
ビースト・チャージ |
殴りながら次の一手が用意できるので強かった。 (12/07/07)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。