(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
龍仙ロマネスク |
大型が流行する環境での仕事がよすぎる。 (14/05/01)
|
時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z |
こいつが強いんじゃなくて、こいつが活躍できるフィールドを用意するほかのカードが強いと思います。 (11/09/21) ○ ◎つけるほど強くないが、まぁ、使わなくもない。
ただ、8枚の中にこれを入れるとなると・・・
他に入れたいカードがある気がする。 (10/11/01)
|
永遠のジャック・ヴァルディ |
多くの超次元獣を処理できず、環境にあってません (11/09/21) ◎ こいつは、かなり強いな。
4マナのWブレイカーで、相手の壁も壊すって強すぎだろ。 (08/06/04)
|
ガンヴィート・ツイスト |
ビートにも無理ですね・・・。 (11/09/21) ○ ビートになら、かなり刺さる予感、、、。 ただ、ハンデスも弱体化も中途半端。 (10/09/05)
|
ボルバルザーク・エクス |
テキスト見れば強いのは分かりますけど、「壊れ」「神」「クソゲー」と騒ぐには及ばないかと・・・。 (11/09/21)
|
陰陽の舞 |
ジュカイで使うと強いです。詰まったときに次につながり、それはジュカイの展開力からするととんでもないことに・・・ (11/03/21)
|
時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー |
またドルボランが前線に!? (11/01/14)
|
サイバー・J・イレブン |
ヘルゲートムーンで使ってみたい。ネタだけど・・・ (10/12/14)
|
反発のタグタップ |
ダルマンディで解決!? (10/11/22)
|
超次元バイス・ホール |
次の弾のヤヌスとキルを出すと、スピードアタッカー2体出せるらしい。まあ、それが必要な場面は他の手段でも勝てる気がするが…。選択肢が増えたという点は評価。 (10/11/21)
|
時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ |
場にいると、便利です。(相手が呪文唱えるの躊躇するから、実感あまりないけど)
個人的には、若干ネタ方向に行ってでも、アルカディアスに進化させたい。 (10/11/01)
|
大地竜機シロガシラ・ジュカイ |
使ってみると強い。 個人的に、今回の当たりSR。 (10/09/13)
|
終末の覇王アザファウスト |
エンドと使うと非常に強い。 押し切れなかったとしても、次のターンBロマでるように仕込めばok。青黒緑で普通に6ターンで終わらせれる。 (10/08/24)
|
ローズ・キャッスル |
ただの赤単とか青単みたいな速攻デッキがDR上位に入りにくくなるとてもいいカード。連ドラみたいなビートが止まるのも Good! 焼き鳥万歳!!! (10/08/17)
|
リアリティ・ヴォイド |
前半→神
後半→紙
まあ、強いんで◎ (10/08/04)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。