スポンサードリンク

アールグレイさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 禁断 U サベージ
 熱いMKUリスペクト (16/05/21)
 単騎連射 マグナム
 初見はこれマジ?ってなったけど結局メタカードだからなー噛み合うタイミングで引ければつえーんだけどさ (15/11/18)
 ミステリー・キューブ
 懐かしのヴィルヘルムホール (15/11/15)
◎ ミス ほんと神としか言いようがない (14/07/17)
▲ 最高 (14/07/17)
 轟く侵略 レッドゾーン
 強いんだけどなあ〜なんか足りない感がなんとも言えない (15/11/15)
 No Data
 持てる役割が多すぎる (15/11/15)
 完全不明
 やたら評価は高いけど使われないってカードになりそう (15/11/15)
 聖霊龍王 ミラクルスター
 カードスペックと評価、使用率が比例するわけではないことを教えてくれる一枚 (15/11/02)
 龍秘陣 ジャックポット・エントリー
 デザインした人間の正気を疑う (15/08/21)
 破壊者 シュトルム
 結局めった切りも炎獄も環境じゃたいして使われなかったのが全てを物語ってるよね (15/08/21)
 埋め立てロボ・コンクリオン
 環境次第じゃ最強なんだがこれ自体の刺さる範囲の狭さが気になる (15/08/21)
 斬撃虫ブレードワーム
 インフレの波に飲まれたね (15/08/21)
 ドギラゴン・エントリー
 メンデルス2ブーストからしかジャックポットに勝てないのがつらいね  貧弱な受けのデッキに採用されるとは思えない (15/08/13)
 偽りの名 ゾルゲ
 今更8払ってシステムクリ出したい場面はないかな (15/08/11)
 ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
 ふーんって感じ 覇ですら刃鬼以外じゃ使われないんだからちょっとなあ (15/08/11)
 ガチャンコ ガチロボ
 弱いアーキタイプだけど遅いデッキだと轢き殺される可能性が現実味を帯びてくるのがあれ (15/08/11)
 フェアリー・ギフト
 クソゲーの申し子 (15/08/08)
 サイバー・N・ワールド
 相対的に。 (15/08/08)
◎ ターボの息切れ防止だけでなく、LOやハンデスへの抑止力としても必要なカード (12/11/28)
 メガ・マナロック・ドラゴン
 完璧 (15/08/08)
 デーモン・ハンド
 デスゲかデスハンズの択なんで。墓地が死に体だからなあ (15/08/08)
 爆竜勝利 バトライオウ
 残念 (15/08/07)
◎ 間違いなく今後評価されるはず プッシュされなかったら▲程度で終わるけど (14/04/04)
 ヘブンズ・ゲート
 まさかファンデッキの代表格が環境トップの時代が来るとは (15/08/07)
 煉獄と魔弾の印
 呪印のリメイク版?悪くないけど環境に食い込むほどのパワーはなさそう (15/08/07)
 ガチャンコ  ミニロボ1号
 呪文中心の環境が来たら評価されそう (15/08/07)
 トンギヌスの槍
 こんな専用気味のカードパワー足りてないやつ積む時代が来そうでやだなあ (14/08/13)
 「智」の頂 レディオ・ローゼス
 前はプレイすれば勝ちが見えたんだけどなー ただカードパワー自体は高いんだよね (14/08/13)
◎ ターボからのこれは強いなあ  あとなんで色もコストも違うのと比較してる人がいるのか理解に苦しみます (12/11/17)
 超次元ガード・ホール
 つっよ (14/08/13)
 神青輝 P・サファイア
 背負った期待が大きすぎたね (14/08/13)
○ ビクトリーだから鬼修羅全然問題ないんだよなあ よく調整されてるけどだからこそちょっと怪しい (13/10/16)
 龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+
 はえ^〜すっごい頭おかしい… (14/08/10)
 次元流の豪力
 まさに壊れ (14/08/06)
 時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ/究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ
 支配者とは似て非なるもの (14/08/06)
 絶叫の影ガナル・スクリーム
 環境的に (14/08/05)
 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ
 全ての元凶 今じゃ落ちぶれてしまったけどね (14/08/01)
◎ 除去が薄いE2ではかなりの強さ 充分フィニッシャーになり得る ただ通常環境じゃ○くらいかな (12/11/24)
 ミサイル・バースト G
 最強 (14/08/01)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク