スポンサードリンク

ササーン朝さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 爆龍皇 ダイナボルト
 リンネビーナスとか出したいですね (20/05/25)
 超奇天烈 ギャブル
 cipで相手の呪文を奪えるのは普通に強いです  コストもそこそこですし、侵略もあるため出しやすいのも利点ですね  vv-8の禁断解放にも使えますし、ポテンシャルが高いカードです (20/05/23)
 禁断機関 VV-8
 強いですね  禁断解放できなければ6コス強めの2ドローなので良調整だと思います  あくまで他のカードとの組み合わせは重要になるカードです  そのため、二度と帰ってこないカードではないかなと (20/05/21)
 無双恐皇ガラムタ
 解除でいいと思います。遅延があるということ、シールドトリガー以外の防御手段があるということを考えると、解除しても問題ないんじゃないかなと。 (20/05/06)
 天災 デドダム
 3コスコマンドでやべえやべえ言われてた時代からしてみるとすごいインフレ感 (19/08/18)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 二度と戻ってくるなよ団長。 (19/04/17)
◎ 諸悪の根源 お前のせいで、どんどんデッキプールが狭まるな いい加減にしてくれ(ブチギレ) (18/06/24)
 貝獣 ウーニ
 安く作れてそこそこ戦えるウーニループのコスパは最強 (18/10/23)
 サイバー・ブレイン
 時代がこいつに追いついた感じ。殿堂降格and再録してくれ!l (18/09/29)
 ”轟轟轟”ブランド
 剣並みに嫌いになってきた。手札消費がメリットになるのはおかしい。 (18/09/22)
 ベイB ジャック
 お前のプロモ化は流石に草 (18/09/12)
 凶鬼07号 ジャバランガ
 裁定変更によって殺されるジャバランガループェ…。ぽくちんが出たからこれ以上のジャバランガループいじめはないと思ってたのに残念。ま、身内でやるときは裁定変更してないって言ってゴリ押せばいいか。 (18/09/05)
 ポゼスト・マフラー
 ブレインジャッカー復活しないかな。 (18/09/02)
 雪精 ティンクル
 あ^〜ノンケになる〜 (18/08/27)
 Vチャロン
 ×キクチカレイコ◯キクチパトロール誤字すまん (18/08/24)
○ アクアパトロールの調整版は水のリキピーで出して欲しかったな…。殿堂ルール内でキクチカレイコできるのはすごい。黒入りジョーカーズが流行る可能性が微レ存? (18/08/24)
 サイキック・ビジョン
 1コスト低いもしくはstがあれば強いんだけどなぁ…。 (18/08/24)
 超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録
 盾も飛ばせるのか…。こいつとナチュラルゴデンジャーで受けが固まるからエウルブッカが息できるのかな…? (18/08/20)
 ウォーター・イン・ザ・ダーク
 上から4枚見てとかではダメ…? (18/08/16)
 真・龍覇 ヘブンズロージア
 モルネクはコンビ殿堂まで復活させて生きながらえさせたのに主人公カード以外になると一発アウト。頭にきますよ〜。 (18/08/14)
 威牙の幻ハンゾウ
 マゲの禁断外す動きは本当にすごい。ただニンスト7なんだよなあ…。この環境で7マナまで溜まるなんて微妙なラインだし…。解除してほしい一枚です。 (18/08/14)
 反逆狼の紋章
 革命0トリガーに使うにも墓地肥えてなきゃいけないのに8コスの進化でないコマンド以下とかいう制限付き。正直コスト制限いらないと思うけどなあ…。手打ちしても不確定だし、8コス払って8コス出すって旨味はほぼないからわざわざ採用したいとは思わない。せめて召喚扱いならちょっとは評価上がったかな…。 (18/08/13)
 予言者マリエル
 轟轟轟やらドルガンやらをメタれんじゃん!環境を遅くするにはこいつの解除が必須やな(確信)あ、ドルマゲドンでついでのように除去するのはやめちくり〜。正直簡単に除去できる上に殴らずデッキを引ききって勝つズルいデッキもあるし(偏見)解除してクレメンス! (18/08/10)
 Q.Q.QX./終葬 5.S.D.
 なんかやばい匂いがプンプンする…。悪用されなきゃいいけど。 (18/08/09)
 鎧亜戦隊ディス・マジシャン
 これイメンとのコンビ殿堂でよくないか…?なにも禁止にするカードには思えない…。イメンループで悪さしたとはいえ、それ以外のデッキで活躍したって話あんまり聞かないし。早く帰してくれねえかなあlω・`)チラッ (18/08/06)
 トライガード・チャージャー
 なかなか使いやすそう。光のチャージャー呪文では最も優秀じゃないかな。 (18/07/26)
 魔龍バベルギヌス
 か え し て❤️バッシュのせいで逝った悲劇のカード。擬似インフェルノゲートって言う人もいるけど、7コスだから汎用性の高い良カード…って感じだったんだけどなあ…。踏み倒し効果も強力だけど、7コスならドラグシュートチャージャーやガイムソウなどの強力な踏み倒し効果を持つカード多いじゃん。汎用性高いとはいえ墓地肥えてないといけないカードを目くじら立てて規制するべきじゃないと思うけど…。第一今のデュエマ踏み倒しメタのカードが増えているから踏み倒しするのにメタカードを除去するカードも必要で踏み倒しそのものがだいぶ逆風に立たされてるのに…。次の殿堂発表でバッシュとのコンビ殿堂に降格するのを期待します。 (18/07/20)
 サイバー・J・イレブン
 強すぎるというよりは、かっこよすぎる。ただし、フラグクラッシャーさんにしか使いこなせません。 (18/07/07)
 エメラル
 やはり2ターン目に手札交換ができるのはかなり強いですが、正直この環境では盾に仕込まなければ3、4ターン目に勝負が決まってしまいます。正直殿堂解除しても大丈夫な気がしますが…。 (18/07/07)
 永遠のエメラルド・リュウセイ
 この能力なら、リュウセイタイプのマッドネスじゃなくて、バイケンタイプのマッドネスならヒャックメーカウンターとかにも積まれて、もうちょっと使用率高かったんじゃないかな…。効果は弱くはないが、物足りない。 (18/07/03)
 龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢
 素直に強いと感じます。ツインパクトで、自分で墓地肥やしが出来るのは強力です。墓地でコストが軽減出来る9コスなので、蝕王の晩餐やヒラメキで10コスが出すというコンボも可能です。注意したいのはサルベージが強制なところぐらいの強力なカードですね。 (18/06/30)
 堕魔 ドゥリケン
 2コスの魔導具の時点でだいぶ優秀。ドゥシーザとは共存出来そう。ただ、除去が出来るドゥシーザの方が少し頭一つ抜けている。 (18/06/27)
 ゼンメツー・スクラッパー
 シールドトリガーがあり、1コス低い点でカマス出た時にすぐ焼けるのはかなり強い。入れるデッキは多い。 (18/06/26)
 ZEROの侵略 ブラックアウト
 メインで活躍するクリーチャーではない。ただ、耐えて耐えてやり返すっていうカウンター性能に関してはピカイチ。こいつがいるデッキに舐めてかかると、痛い目見る。 (18/06/25)
 煌メク聖戦 絶十
 絶対悪いことが出来る…天門×サバキストデッキが環境になる可能性が… (18/06/25)
 ポクチンちん
 ネタとは思えないくらい強い また下ネタデッキが強くなってしまうのか… (18/06/24)
 カブトリアル・クーガ/ミステリー・ディザスター
 ファッ!?なんだこれ…殿堂絶対行くでしょ…ツインパクト少しは自重しろ (18/06/24)
 堕魔 ドゥポイズ
 自分で墓地に落ちれる魔導具とか強すぎない? (18/06/23)
 二刀龍覇 グレンモルト「王」
 二刀流とかとても厨二心をくすぐる名前だよ。豪快なクリーチャーは正義、はっきりわかんだね。 (18/06/19)
 卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺
 インフレの激しさを感じる…。防御札にもなって、擬似ランデスして、踏み倒せるなんて、マナロと同じ匂いがするよ…。 (18/06/18)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク