(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
二刀龍覇 グレンモルト「王」 |
出したときの爽快感が半端じゃなくて、他のデッキ使おうという気がしない。 (15/02/27) ○ マナ武装5以上は専用構築が必須になると思うので、問題は条件満たすのがどうこうではなく、デッキ全体のパワーが明らかに弱くなる事だと考えると、コストも大きいこのカードはこの位壊れてないと仕方ない気もします。条件満たさなくてもスペック高いですけどね。 (15/02/06)
|
極魔王殿 ウェルカム・ヘル/極・魔壊王 デスゴロス |
なるほど。墓地版ボアロですか。 (15/02/26)
|
悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
山札にいても腐らない(意味不明) (15/02/22) ◎ 紅蓮ゾルゲとか経験してたら怖くて抜けないでしょうね。ザビミラヴォルグ食らって実感しました。その他の能力も強いです (14/02/19)
|
アクア・メルゲ |
メルゲループ、ヒラメキスネークにはドン引きしました (15/02/21)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
殿堂してなかったらバトライでヘイト稼ぎそうです。 (15/02/21) ◎ 不安定という評価が多いのは五分五分くらいの状況で単騎特攻させる構築のせいじゃないかな(適当) (15/01/30) ◎ まぁ実用的なのは、キューブ、連ドラぐらいですよね。トップ引かれるとかのシチュを見る限り、DMはまだ平和そうです。 (14/03/24) ◎ どんどん自分の中で強い印象が定着してます。 (14/01/02) ◎ トップ勝負という新感覚。こっちがネタで相手がガチでもトップ勝負。逆にこっちがガチで相手がネタでもトップ勝負。出した瞬間、状況に関係なくお互いイーブンになります。 (13/09/08) ◎ GJ自体がプレイングの腕を問わない運要素なのに、それで勝敗にまで影響する効果を得られるのは・・・
これをいかに出すか、出させないか、そこまでのプレイングがDMで、出てしまった後はただの山札めくりという感じ。 (13/07/25) ◎ デッキタイプ云々より、このカード入っていればそのデッキは即ちガチです。ガチンコジャッジで勝てるような構築にする必要はありません、と言わんばかりです。 (13/07/04)
|
フェアリーの火の子祭 |
トップでライフばっかり引いて憎しみが込み上げてきてるのですが、もしかしてこれが原因か (15/02/20) ◎ マナが多ければ色も多い方がいいのは、文明の意味からして当然だと思うのですが、実際のところ速度ですね。 (15/02/12) ▲ 高確率で手札に戻すためにファッティが強い赤を15~20枚程度積む必要があるとか縛りがきついですね。超動みたいに強い赤がもっと出るかしないと使う気がしませんね。 (14/04/01)
|
暗黒の悪魔龍 ゼツボウバッド |
何でこんなにデカいんだろう?割と強そう。効果も悪くないですし (15/02/16)
|
アクア呪文師 スペルビー |
デバウラより強い気がします (15/02/16)
|
龍素記号 Sb リュウイーソウ |
普通にビート防止+ドロソで強い。
SB効果は能動的に使おうとすると結局デッキ自体の対応力が低くなるのでどうなんでしょうという感じです (15/02/16)
|
超戦龍覇 モルトNEXT |
勘違いでした。すみません。
このカードはとても強いです。 (15/02/14) ◎ ガイムソウで投げてバトライ閣即龍解とかおわってる。 (15/02/12) ◎ 強い。なんだこれ (15/01/30)
|
マナ・クライシス |
自分のアドを稼ぐわけでもなく、最速で撃たなければ焦土の方が強いこのカード積むのは意地が悪いwww (15/02/13) ○ 最速で撃てればジェニーあたりと何ら変わらないカードだと思いますが、専ら序盤専用で複数積む必要性が汎用性を損ねてます (14/03/20)
|
ライフプラン・チャージャー |
クリーチャーしか引き込めないからシャワーより汎用性は劣ります。その分専用デッキなら+αの強さ期待できます。ボトム調整できるのもいいですね。 (15/02/12)
|
超神龍バリアント・バデス |
SA、4打点はエピソード3までは評価できましたが、今や爆にプロトハートつけるだけで簡単に達成できるというインフレ。 (15/02/11) ◎ 普通にΛ、源氏あたりで殴ると、8マナ溜まる時にはテンポ的に同じ打点以上を与えられるので、でかさ、進化クリ、一度に4枚ブレイクできることを生かしたいですね。 (13/07/08)
|
永遠のリュウセイ・カイザー |
とりあえずハンド落としとけでこれ出ちゃうとつらいです。怖すぎてセルフハンデスとか無理です (15/02/09) ◎ 使われてとんでもなく強いのは分かったけど、使ってみて分かりました。壊れです。 (13/07/26)
|
壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ |
物足りないですが、2体出せると強いですね。 (15/02/09)
|
真・龍覇 ヘブンズロージア |
武装が強くないけど、満たせばもう硬すぎて笑えます。レイサイユで不敗。ネバーエンドでじわじわ殴る (15/02/09)
|
界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ |
これはひどい。中速ビートで勝てるビジョンがない。 (15/02/09)
|
偉大なる無駄 |
これに関しては効果が同じでもコスト高い方がGJに強い分上位互換になる気もします。そうなるとこれは全ての火文明カードの下位互換になります。 (15/02/07)
|
黄金龍 鬼丸「王牙」 |
強いです。ただターボゼニスの構築では戦略と効果が噛み合ってない気がします。 (15/02/06)
|
龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+ |
これないビマナとか考えられない (15/02/06)
|
知識の破壊者デストルツィオーネ |
端的に言って場アドを制した方が勝ち、ハンデスはその為の戦略だと思うから、攻防共に隙のないカードだと思います。インフェルニティっぽい気もします (15/02/05)
|
闘将銀河城 ハートバーン/超戦覇龍 ガイNEXT |
強いと思うけどあんまり面白くない (15/02/02)
|
英雄奥義 バーニング銀河 |
VANやモーツァルトには火力が届いて欲しくなかった (15/02/01)
|
爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 |
これおかし過ぎる (15/01/31)
|
邪帝類五龍目 ドミティウス |
頭悪い効果ですね (15/01/30)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。