スポンサードリンク

安いぞ主人公さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 龍素記号Sr スペルサイクリカ
 相性のいいカードが出たらみんな手のひら返すんでしょ。いつか殿堂環境でもループすると信じている。 (17/07/30)
 ジョリー・ザ・ジョニー
 アタックし終わったこいつの除去を強要するのは強い。今までのexwinとは違って主人公感があるのも好き。 (17/03/19)
 調和と繁栄の罠
 退化は止められるんじゃないですかね。  多少範囲は狭まりましたが、このカードにしかできないこともあるし下の方も言うようようにドラグナーを止められるのは大きなポイントだと思います。 (16/11/02)
 Kの反逆 キル・ザ・ボロフ
 赤黒デッドゾーンで使ってみたがドキンダムエリアとアンチシナジー。回収できないので残念なことになる。プレイングで回避したいところ。 (16/10/27)
 宿命のドギラゴン銀刃
 対戦ルームで「ガチャ回します」って書くとガチャ回すデッキしか寄ってこない不思議さよ。まあそれだけ流行ってるってことなんでしょうが。 (16/10/15)
 ドギラゴン・チャンス
 5色に入れて使ってる人がいたけど3ターン目にコッコルピア除去されてびっくりした。やっぱり早いターンの踏み倒しはヴィルヘルム入り5色と相性が良さそう。 (16/10/14)
 ツクモ・スパーク
 名前が好き。 (16/10/08)
 アクア・チャージャー
 名前が好き。 (16/10/08)
 メガ・マナロック・ドラゴン
 使ってるうちに嫌われるんじゃないかと心配になる。使っても使われても強いカード。 (16/10/06)
 禁断機関 VV-8
 封印が実質除去耐性として働いているのも強い点ですね。 (16/09/29)
 蒼龍の大地
 こんなん絶対強いやん。 (16/09/15)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 価格もそんなに高くなく、バトルゾーンに簡単に出てきて強い。まさに安い!安いぞ主人公。 (16/09/10)
 ブレイン・タッチ
 最初の方は評価が荒れてたけど定番になりつつある感じ。実際、強いし。 (16/09/09)
 三つ星鉄人 ミシュラ
 使えないほどではないと思う。使わないけど (16/09/05)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク