(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
無限超竜ボルザード |
状況によって能力を使い分けられますね。対策カードとしては良い方だと思います。 (09/12/21)
|
パーロック |
バニラで長いテキスト・・・ww でも種族が優秀なのでこの評価です。 (09/12/21)
|
白騎士の神羅エターナル・ムーン |
バトルゾーン離れない能力とかあれば良かったかも。 (09/12/21)
|
マッハ・ルピア |
バザガジール効果付加は頼りになると思います。ただハンデスには弱い能力なのでザークピッチと良いシナジーを発揮してくれると思います・・・。 (09/12/21)
|
ルルーク・紫玄・ルピア |
紫電と名前のあるクリーチャーは少ないですが、サポート能力が面白いです。 (09/12/21)
|
大地と永遠の神門 |
ナスオとのシナジーがおかしい。…とりあえず今後神デッキには必須ともいえる呪文だと思います; (09/11/22)
|
竜装 シデン・レジェンド |
シールド焼却系の能力と相性が良さそうですb
PGのSFを解除できる(殿堂したけど)ので高評価…かなw (09/11/22)
|
ソウル・アドバンテージ |
ゲームの勝敗を左右した一枚で、手札が如何に大事かを思い知らされました。
これからのハンデスはジェニーやロスソが活躍…なのでしょうか。 (09/11/13) ◎ 時期プレ殿候補No.1だと思います。
刺さり過ぎて使っても使われても怖いです。 (09/08/31) ◎ 手札が重要な今だからこそ強い1枚だと思います。スケルトンバイスの二の舞にならないことだけを願います(汗 (09/08/04)
|
邪眼皇ロマノフI世 |
多分今回の殿堂で一番の被害を受けたのがこのカードだと思います。しかしロマサイという戦略が崩れただけなので新しい使われ方に期待したいです。 (09/11/13) ◎ ついに再録です・・。キングのように再録されたとたんにメタカードとして使われてほしくないです。
種族も優秀ですね。ドラゴン、ナイト一方で使うのもありだと思います。また能力で唯一山札切れを防止できるので、長期戦にも使える一枚ですね。 (09/08/07)
|
インフェルノ・サイン |
いままでありがとう。お疲れさん。 (09/11/13) ◎ 流通数が増えたことに納得がいかないが、能力は十分強いと思う
バベルを使えばゲート代わりになったりと、使う用途は多いだろうな。
デッキに入れるならやはり序盤は墓地にセットをしておくべきだろう。使うときに墓地に
いなければ腐っているも同然なのだから。
レアリティはスーパーレアでもいいくらい良いカードなのは確かだ。 (09/03/27)
|
電磁霊樹アカシック・セカンド |
少し重い気もしますがマナ加速と手札補充両方を搭載しているのは珍しいですね。進化元もキングゃサイバー系など豊富です。 (09/11/07)
|
英知と追撃の宝剣 |
唱えられると体制を立て直すのに時間が掛かると言う所を評価します。殿堂してもまだ強さは健在です。 (09/11/07)
|
エリアス |
アクアンの後継として当時は重宝しましたが、今はトリブレやマルコなど5マナで3泥が多いですね…。デッキによって使い分けるべきでしょうか。 (09/11/03)
|
炎晶バクレツ弾 |
赤には貴重な手札補充カードであり、除去も出来るので優秀かと。マナの量は緑のブーストでカバー出来れば良いのかな? (09/10/31)
|
フェアリー・ライフ |
基本カードですね。終盤で腐らせずにどうプレーするかが難しいのも良い部分だと思います…。 (09/10/31)
|
蒼神龍スペル・サモニオン |
バトルゾーンに出すのではなく、召喚…ということは、パンゲアや石碑などの能力に引っかかるのか…(驚
逆の事を言えばαのロックも引っかかりますがw (09/10/02)
|
黒神龍ザール・ガンディ |
ザンギラスがいます。 (09/10/02)
|
死神の邪剣デスライオス |
除去範囲が狭まり軽くなったオルゼキアですかね…。
破壊強制でない所とデュランのG0がしやすい、他にも進化元に良いと言う点で◎です。 (09/10/01)
|
地震と火事の雷親父 |
ブーストしなきゃОDしづらい…
ボーラーを少し強化した感じですね。 (09/09/21)
|
ダイヤモンド・クラック |
新手のマナブーストですね。ランデス涙目ですw (09/09/21)
|
リンネ・ルピア |
全軍ベジータ計画w…てコイツ自身もですか(汗
山札を消費しやすい連ドラに1枚は。 (09/09/21)
|
サイキック・ユー |
バビロニアのように擬似ハンデスが出来ますね。
パクリオとかだと増えるけどこれは±0なので攻めやすいです。 (09/09/21)
|
ストリーミング・シェイパー |
青単だとガチ4枚泥なのがおかしいです。
他にもリアニ補助とかの珍技としても。 (09/09/21)
|
猛菌魚雷ヤサカノフカ |
THE FINALで一発LOが出来るのでは… (09/09/21) ◎ 新たなコントロール系カードですね。
4枚とはいえ痛いです… (09/09/20)
|
死神亡者ボーン・アミーゴ |
骨スライムの強化を意識したような感じですが逆に使いにくくなってるかと… (09/09/21)
|
クラゲン |
名前で吹いたwwwww (09/09/20)
|
巡霊者アテルイ |
ジオゴクトラ+老婆でコンボ成立ですね。 (09/09/20)
|
超神龍レイ・ソレイユ |
セブンス+ボル白のコンボを思いついてしまった…w (09/09/20)
|
カイザーウイング・ドラゴン |
ザークピッチ専用w (09/09/20)
|
白騎士の開眼者ウッズ |
進化条件ゆるすぎw
んでもってブロッカーがアタッカーになってアンタップするって…
強襲用の切り札になりそうです… (09/09/20)
|
不死身男爵ボーグ |
ヴァルボーグに進化しやすいです。
バニラだと思っていたらパワーはそこそこあるのでいいですね。
再録オメデト\(^o^)/ (09/09/20)
|
神羅ヘルゲート・ムーン |
コンクリとでw
相手の方は対処しないとHDMとかが出てくるかもwwwww (09/09/20)
|
ファイナル・アンサー |
ジェニーより速く対処出来るのか!?
手札全部捨てる人はそうそういないので… (09/09/20)
|
母なる星域 |
条件が狭まった…orz
これでユニバやバーレスクを出せばチートですw (09/09/20)
|
クリティカル・ブレード |
天門<コレ2枚
…ああロマノフで唱えたいw (09/09/19)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。