(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
阿弥陀ハンド |
バブル・トラップと似たような使用感で、スターマンに入りそうです (14/02/20)
|
フェアリー・キャンドル |
軽い、強い!
どうせたいしたことない、と殴ってきた相手を驚かせられる良いカード (12/05/11)
|
陽光の求道者ル・パーレ |
4マナ4500のハイスペッククリーチャー? うーん (12/05/05)
|
略奪秘宝ジャギラ |
流れに乗って出せたらもう勝てる。ちょっと遅れて出しても戦況はこっち側に傾くってぐらいのカード (12/04/17)
|
ギガジャドウ |
なんとなくスターマンのおまけなイメージですが、場を超大幅に動かして、大方ゲームエンドまで持っていけます。相性の良いカードも多く、ジャドウを主軸に据えたデッキもすんなり組めます。ギャラクシーは白黒穴でなんとかしましょう (12/04/16)
|
予言者プロキオン |
スターマンと組んで異常に粘ってくれます。デッキ構築の時点から考えていれば、決して使えないカードではないです (12/04/16)
|
炎舞闘士サピエント・アーク |
4ターン目からこいつで潰しにかかれれば、もうそれだけで勝ったも同然。わかりやすく強いカードです (12/04/16)
|
聖帝ソルダリオス |
コスト踏み倒し系はやっぱり強いです。呼べるクリーチャーの種類もどんどん増えてきてますし、時空の庭園と合わせて超が付くほどの大量展開も夢じゃないです。近頃はミケランジェに加えてミランダさんとかもイケますね。ただ、セラフィムは元々重めで、2コストブースト→ラグマールと繋いだ場合も進化元がいないので若干呼ぶのに苦労するか……? (12/04/16)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。