(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
妖魔賢樹フライ・ラブ |
最近は強いんじゃないかなー、って感じ。
超次元ネクラにならドロマーでいうミル・アーマのポジションに入るし、ミカド・ホールに焼かれてもハンデスで返せるので十分使える。これから見るようになるんじゃないかな。 (10/12/30)
|
極上神プロディジー |
ドロマーカラーに出来る≪崇高神ケミカル≫との相性は勿論、もう1つの相方、≪至高神オービタル≫との組み合わせも◎
どっちにしろリンク後はブロッカー全員がモヤシになり、ターンの終わりにアンタップ。特にハヤブサがループするのには目も当てられません。
ブロッカー全員が攻守両方を担当できます。
5というのは普通に出せる範囲なので、まだまだ強いかと。 (10/12/06)
|
至高神オービタル |
十分強い。重い、とかいわれますけれども、普通に中盤にプロディジー→こいつって繋がるのは強力。リンク後は攻守両方を担当できる。
自然抜き4cのフィニッシャーに一考可能 (10/12/06)
|
魔星蟲オルディオン |
微妙・・・うん。微妙。
コスト4というのは連鎖ビートでは少々つらい。無理に連鎖させなくてもいいんですけど。
もっとも、パラサイト・ワーム、オリジンのコスト3圏には、≪貴星虫ドレイン・ワーム≫や≪妖蟲闘竜サモハン≫がいるので、出来なくはないのでは。
まったく使えないわけではないので、評価○に。 (10/12/06)
|
アクア・ジェスタールーペ |
見事効果が噛み合っているので、水が絡むデッキで展開力が要されるデッキならば要らないハズがないでしょう。今後のカードにも期待。 (10/11/27)
|
聖黒獣アシュライガー |
十分強い。
4というコストはライフから綺麗につながるため、これのサポートを受けられるクイーンが最速4t目に降臨。期待は十分に出来ます (10/11/27)
|
未来設計図 |
進化設計図と比較する、ってのは間違いなんじゃないかなー、っても思う。
ディメンジョンもまた然り。今までライフ4青銅4だったデッキは、こちらにライフのスペースを譲ってもいいのではないかと。後半トップが腐ることもなく、ランブルとの噛み合わせも◎ (10/11/26)
|
時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー |
かなり強い。クゥリャンで2ドロ、キルがSAで殴ってくるっていうのは強い (10/11/26)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。