スポンサードリンク

QorBeatさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」
 キューブで即死が無くなったので、また流行りそうです。シューゲイザー、墓地ソを筆頭とするビート対策さえできれば、何とかなりそうです (14/03/24)
 霊森の火柱
 五元神のトリガーで赤枠!と思ったけどやっぱり単体しか除去できないので他のカード優先ですよね・・・ミサイルバーストGも出てしまって残念です (14/03/13)
 偽りの王 ヴィルヘルム
 キューブが居なくなっても黒ビマナや、5色コンなど、まだまだ居場所があります。黒赤緑という強力な3色のおかげですかね (14/02/19)
 時空の邪眼ロマノフZ/邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード
 バイスプレ殿によって大打撃。DDZと違ってストーム穴が積めないのが痛い。9コストだったらミカドで出せるのに・・・ (14/02/14)
 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス
 ビートに殴り返してマナブーストが出来るのは強い。前ターンに出したジェニーなどと一緒に殴り返したい (14/02/14)
 神誕の大地ヘラクレス
 扉HDMゼンアクとかHDMで使ってた思い出の一枚。ゴッドノヴァでも十分使えます (14/02/02)
 「命」の頂 グレイテスト・グレート
 白抜き四色ならコントロール。白入りだとサグラダ入れたり、似たようなデッキにシューゲイザー、バキがありますが、両方の中間にあるようなデッキでありながら、全く構成が違う面白さがありますね。値段が安いのもgood (14/01/28)
◎ まだまだ十分戦える。  もう少しいいコストのカード増えたらもっといけそう (13/12/22)
 連龍毒
 サイキックやパーツにドラゴンの多いロマノフ乙に入れとくと思った以上に除去できますが、除去以外何も出来ないのでこの評価で (14/01/18)
 知識の精霊ロードリエス
 貴重な幼女枠。ドローとブロッカー。多色、光持ち、コマンドであらゆるデッキに対応します (14/01/14)
 妖姫シルフィ
 バルクライでファンクと合わせればスーパーヒーローよりも大きな範囲焼けるので好きです。イラストもかわいい (14/01/08)
 ウソと盗みのエンターテイナー
 対象が相手のみなので、マグナムとは違いこちらが踏み倒すことが多いデッキに入れられるのが強み (13/12/30)
 ロイヤル・ドリアン
 13や世紀末、Rロマノフなど夢があるカード。使ってみるととても楽しい (13/12/25)
 邪眼右神ニューオーダー
 とうとう神人類とリンクでトンギヌスとか変なカードが出てきてしまった (13/12/25)
 蒼狼の始祖アマテラス
 やっぱり強い。除去はもちろんクリスタルメモリーを介して、シンカイサーチャーにもなれる点がGOOD! (13/12/24)
 光器パーフェクト・マドンナ
 ブラックボックスにまさかのパーフェクトブサイク仕様が。たしかあれオニジゴクの時だったかな。本題 強すぎです。闇以外でどかせないカードは強すぎます (13/12/22)
 ゴッド・サーガ
 テラフォームNでゴッド投げつけたい。黒幕ダフトパンクから左とか強そう (13/12/21)
 復活と激突の呪印
 墓地ソ五神が流行る!!!(大嘘 一応6コストなのでジャスティスで墓地専用の神門と考えて良さそうです。マッシヴや今回のOMGにも軽いのがいるみたいですし。色合わないけどクロック出すのだけはまじやめてください (13/12/16)
 失われし鎧亜の秘術
 タワーじゃなくてブースタードラフト的な感じか (13/12/06)
▲ 通常のデッキではほぼ使えませんが、こういったカードはタワーデッキで遊ぶ時に盛り上がりますので一応▲で (13/12/06)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク