(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
光牙忍ハヤブサマル |
4投なんて贅沢は言わないからせめて二枚欲しい… (19/04/21)
|
メタルトッQ |
素でパワー4000はなかなかのもの。
マッハファイター付与のガチャダマンと好相性。 (19/04/09)
|
怒流牙 佐助の超人 |
メメントと最も相性の良いカードの1つ
これからもお世話になります (19/04/03)
|
防護の意志 ランジェス |
貴重なGRから出せるブロッカー。
けど、すぐに上位互換出てくるんだろうなあ。 (19/03/30)
|
ガチャダマン |
ヤッタレかタイクで3ターン目には出てくるカードとしてはかなり強い。ヤッタレロボ、ダンガスティックBあたりがめくれたら最強。 (19/03/30)
|
イッコダス・ケイジ/種デスティニー |
団長さえ逝かなければ・・・ (19/03/18)
|
音奏 プーンギ |
相手依存。とはいえやりすぎでは。 (19/03/18)
|
次元の嵐 スコーラー |
青ムートピアを見るまではG0の達成条件も厳しく1回限りの制限もあるからエクストラターン貰えるとはいえバランスは取れてるだろうと思ってた。クラッシュ覇道も然り現実的に狙えるエクストラターンは悪い事しかしない。 (19/03/05)
|
残虐覇王デスカール/ロスト・ソウル |
ゴミ+汎用カード=最強 (19/02/08)
|
歩く賄賂 コバンザ |
青単ムートピア界のバーナイン。生き残ればシェイパー以上の爆アド。 (19/02/04)
|
闇鎧亜ジャック・アルカディアス |
うざさの塊。
カード指定除去うざい。トリガーうざい。スレイヤーうざい。数枚入れておけばいぶし銀的な活躍が期待できるカード。 (19/01/30)
|
奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ |
WINNERプロモにGPプロモと大人気のぶっ壊れ石。スーパーパワーカードも相棒のダンテ殿堂は流石に堪えるか? (19/01/30)
|
ドンジャングルS7 |
強くて面白いカード。
ソーナンデスとの組み合わせは強力でジョーカーズ以外にも相性の良いデッキは山ほどある。 (18/11/01)
|
轟車 ”G-突” |
赤白轟で頭角を現しだしたカード。
2マナのWブレイカーはどう考えても強い。 (18/10/04)
|
紅弔の魔人 ギリアール/闘い踊る凶器 |
赤黒ドルマゲドンが厄介なエビセンカイザーやカマスを簡単に除去できるように。 (18/09/14)
|
Vチャロン |
アクアパトロールの再来…けど今の環境キクチやカレイコを1ターン生き残らせるのも結構難しいしコストも高すぎる気が (18/08/24)
|
龍罠 エスカルデン/マクスカルゴ・トラップ |
マッハファイターでもついてたら…流石にそれは強すぎか。 (18/08/22)
|
ヘブンズ・フォース |
轟轟轟のこれ踏むと一気に打点並べられて危険
強い (18/08/19)
|
知識の包囲網 |
評価が分かれるカードだなぁ。
強いのはもちろんだけど癖が強すぎる。 (18/08/15)
|
超次元ホワイトグリーン・ホール |
控えめに言ってクソ強い。何かの間違いで解除されたりしないかな。 (18/08/15)
|
ラルド・ワースピーダ/H.D.2. |
キュラックスの相棒になりうるか?
普通に強そう (18/08/11)
|
凶殺皇 デス・ハンズ |
比較対象にするなら閣下よりスパイナーだと思う (18/08/10)
|
ドンドン吸い込むナウ |
ワルスラが殿堂したからかラッカバスター等に投入されてるのを見るようになってきたカード。
味方もバウンスできるのが強い。 (18/08/10)
|
堕魔 ジグス★ガルビ |
思ってたのの倍くらい強い
連続無月しなくても普通に打点として強い (18/08/09)
|
Q.Q.QX./終葬 5.S.D. |
ひとまず裁定待ち。 (18/08/09)
|
守護炎龍レヴィヤ・ターン |
バスターこいつクロックでカマス無視できるのいいね (18/08/07)
|
蒼き団長 ドギラゴン剣 |
強すぎる感あるけど嫌いじゃない。
バスターって言うデッキタイプが使用者の個性が出せてかつ強く純粋な殴り合いができるから。 (18/08/05)
|
「創世」の頂 セーブ・ザ・デイト |
下で召喚時効果がどうたらこうたらとか言ってる人はもしかしてゼニスシンフォニーの効果知らないのだろうか (18/07/31) ◎ なんでこんなに評価低いのか分からない。
天門からこいつ出してレクイエムで雑に殴っても強いしシンフォニーで踏み倒して一気にブロッカー並べても強い
さらに手札も減らない
天門から出せる中でもここまでのパワーカードはそうないと思う (18/07/31)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
ゴリラ。ブライゼシュートだとこいつが一気に3体とか出てくる事もあって本当に笑えない。 (18/07/31)
|
アクアン |
サイバーブレインとかアストラルリーフはなんだかんだ戻ってきても影響ないんじゃないかと思える環境になってきた
けどこいつとシェイパーはアカン (18/07/26)
|
無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース |
↓完全防御革命はアタックトリガーで発生するエクストラウィンは無効化できないですよ。 (18/07/13)
|
煌世主 サッヴァーク† |
使いにくい。
相手の表盾でも踏み倒せるくらいじゃないと出すのに時間がかかりすぎる。天門で出しても除去耐性得るまでにラグがあるから弱い。 (18/07/13)
|
S級不死 デッドゾーン |
プロモのイラストがかっこよすぎる。普通に進化させて出してもおつりが来るようなスペックの高さなのにS級侵略まであるとは。 (18/07/12)
|
デミブラム・ストーカー |
恵まれたイラストからクソみたいな性能 (18/07/10)
|
青寂の精霊龍 カーネル |
今後の環境にカーネルプチョはかなり刺さりそう (18/07/10)
|
マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド |
優等生。腐りにくくやれる事が多すぎる。 (18/07/09)
|
天風のゲイル・ヴェスパー |
実質ベイBジャックの調整版みたいなもんじゃないこいつ (18/07/08)
|
導師の精霊龍 マホズン |
ロストソウルとか知識の包囲網みたいな戦況を大きく変えうる呪文をタダ打ち出来るのは強い。そしてブロッカーにしてエンジェルコマンドドラゴン。
とんでもないスペックだけど使いこなすのは簡単ではなさそう。 (18/07/05)
|
ドレミ団の光魂Go! |
GO系ではテックに次ぐ汎用性。
デモライをうって手札補充しつつ除去したり5枚目以降のドラサイになったりで強い。ピンチの時にはホーリースパークとしても使える。 (18/07/05)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。