(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
龍神ヘヴィ |
凄く…強いです… (09/02/22)
|
聖霊王エルレヴァイン |
癖の強いカードですが、専用のデッキを作れば意外といける気がします。
まぁ気がするだけですが… (09/02/22)
|
聖電機ターコイズ・クラーケン |
カラー的にトルネイダーの方が出しやすいのであまり無理して出すカードではない。 (08/03/30)
|
超聖竜ボルフェウス・ヘヴン |
ノヴァとフォートレス、その他諸々をぶっ放してゲームエンドまで持ち込める面白いカード。
しかし手間を掛けて出すのは面倒。 (08/03/30)
|
クゥリャン |
ハルカスの代り。やはり187でハルカスの能力は偉大。 (08/03/30)
|
エンペラー・マルコ |
強いけど踏み潰されるのが難点。出したらその時点で役割終了。 (08/03/30)
|
聖鎧亜クイーン・アルカディアス |
無理して使うくらいならデルフィンの方が断然楽という罠。 (08/03/30)
|
海神ブルー・ポセイドン |
インドラと組ませるためのカード。手札が増える貴重な神 (08/03/30)
|
地神エメラルド・ファラオ |
化け物。これ以外に説明文は要りませんね苦笑 (08/03/30)
|
蒼神龍ザウム・ポセイダム |
クリスタルツヴァイの劣化ですが、バルガゲイザーからたたき出すと伝説になるカード。 (08/03/30)
|
ミラクル・ルンバ |
まぁ面白い効果のカード。
しかしながら出したところで「んで、だから?」となる場合が多いので注意。 (08/03/30)
|
カラフル・ダンス |
パロロコンボ最強伝説が作れるカード。
使うと面白い。 (08/03/30)
|
炎神フレイム・アゴン |
インドラ、ファラオと組ませれば化け物。単体だと論の外 (08/03/30)
|
黒神ダーク・インドラ |
アゴンと並べば化け物。 (08/03/30)
|
星龍パーフェクト・アース |
夢のスーパーカード!!!11(笑) (08/03/30)
|
獰猛なる大地 |
予想外の除去。
2;1なんてレベルじゃない。 (08/03/30)
|
ガイアクラッシュ・クロウラー |
呪文中心のデッキはこれで終わる。
でも自分も被害食らうので注意 (08/03/30)
|
弾け山のラルビン |
文句なしで普通に使えます。
まぁ。ドリメビートとしてですが^^; (07/06/26)
|
ムラマサのコンセント |
以外に序盤出せれば強いカード (07/06/26)
|
戦攻王機トルネイダー |
無駄に高いパワー。
メカからは進化しやすいのでお得 (07/06/26)
|
千呪の魔象ギリメノアイル |
小さすぎます^^;
もう少しパワーがあれば使うと思うのですが^^; (07/06/26)
|
千刃の武象ギリトラワンガ |
小さすぎます^^;
もう少しパワーがあれば使うと思うんですが^^; (07/06/26)
|
鋼流星ペングカイザー |
白緑の新しい殴り手として優秀。 (07/06/26)
|
神滅海王グラン・ベルゼ |
これは中々使い方によっては化けるカードですね^^ (07/06/26)
|
天地爆炎 |
まぁ。決まれば最高ってことですよねw? (07/06/26)
|
奇面王機ボーンキラー |
提督に注意だが、普段は自分がドローですね^^; (07/06/26)
|
染空の守護者エルス・エリクシオン |
要は、ハイドロに突っ込めってことですかね? (07/06/26)
|
修羅王ガラサラマ |
リンクすれば攻撃と防御をできるのが評価点 (07/06/26)
|
無双竜機ゾルバラード |
これは中々期待はずれのカード。
パワー馬鹿でコストが重いが、そんなもの緑のブーストや連ドラには関係ない。相手にクリがいなければ攻撃できないってのは良いストッパー。 (07/06/26)
|
シヴィル・バインド |
相手の場を見て使おう (07/06/26)
|
無双龍聖ジオ・マスターチャ |
コスト4以上って言うのが少々痛いが面白いカード (07/06/26)
|
幻流星ミスター・イソップ |
決まれば中々である。
進化クリーチャーも出せる模様なので先ず二つ牙とのセットは確実であろう。
しかし、現状は出したターンの返しに除去されるのが見えているので微妙^^; (07/06/26)
|
金剛神ガナストラ |
リンクできれば攻撃と守りにつかえるのが評価点。 (07/06/26)
|
宣凶師ルギアス |
スパイラルゲート、ソーラーレイは中々だが・・・
オーバードライブは流石に重い^^; (07/06/26)
|
彩空の精霊フォルテイン |
実は中々決めやすいカードだったりすると思う。
まぁ。返しのターンに消されると痛い^^; (07/06/26)
|
悪魔霊騎グエム |
進化無しのWブレイカーセラフィム。
でも・・・黒入りを使う機会は少ない気が^^; (07/06/26)
|
戦攻竜騎ドルボラン |
ちょっと重いか?と思うが、このカードは緑と組合わせるのでそこまで重くないし、1;2の交換である。
チューターに引っ掛かる点についても良しである。 (07/06/26)
|
炎獄スマッシュ |
虹意外確定除去ってことはコントロール系に入れると中々の活躍が期待できると思う注目の一枚。 (07/06/26)
|
魔流星アモン・ベルス |
これは・・・^^;
どうやって使えばいいんですかw?
アドが取れないし重いので微妙ですね。。 (07/06/26)
|
霊流星バルファート |
進化のしやすさが売りですね^^ (07/06/26)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。