スポンサードリンク

メンテナンス情報告知

ここではDMvaultのメンテナンスに関する情報を告知します。
日付2013/02/20
分類vault本体関連
タイトルユーザー権限周りを書き換えました。
本文ユーザー権限周りを書き換えました。

目指したところは、次の2点です。
・アクセス制限の「巻き添え」を軽減。
・貢献してくれている人の扱いを改善。



大雑把に言って、次のような変更をしました。


■Lv2(Lv3)までだったユーザーレベルをLv5までに。
Lv1 基本機能
Lv2 Lv1+中核部への投稿機能(新カードとか弾編集)+便利機能(タグ検索とか対戦拒否)
Lv3 Lv2+巻き添えにならない
Lv4 Lv3+対戦のプライバシー(サポーターのおまけだったヤツとか、後述のログを非公開とか)
Lv5 今のところ、Lv4と同じ。

それ以外にも、上位レベルの方ほど荒らしの可能性が低いんじゃないかとか思うので、
負荷のかかる機能の可否とか、弾の一括編集権限とかを調整しました。



■毎月1日に過去のアクティビティに応じてユーザーレベルを決定。
これまでは、手作業でレベル変更だったけどほとんどやってませんでした。
今後は、毎月1回自動で設定するようにしたので、新しい方にとってだいぶマシになると思います。
なお、レベルは下がることもあります。

今回の変更に伴い、
ユーザーレベルは新基準で再設定しました。
これまでLv3の人にあったプロモート機能(Lv1->Lv2)は廃止しました。



■対戦ログをメニューを作った
各ユーザーの情報のところに、対戦ログの項目を作りました。(以下、リスト)
対戦ログを見られやすくしました。

http://dmvault.ath.cx/author/gokuraku/duellog.html

各対戦ログには、3段階の公開レベルを持たせました。従来は2段階。
・公開(リストに載せる) ※新設
・公開(リストに載せない)※従来はこれに相当。 ※今後はLv4以上のみ可
・非公開 ※従来のサポーターのプライベートと同じ。※当事者のみ閲覧可。 ※Lv4以上のみ可


これまでの対戦ログについては、ユーザーレベルに関係なく次のように設定しました。
・大会 => 公開
・それ以外 => 公開(リストに載せない)
また、これまでにアクセス制限した人のログは公開設定しました。
……つまり過去のログについては、大会ゲームのが少しアクセスされやすくなったこと以外は、ほぼ従来通りです。


今後記録される対戦ログについては、次のようになります。

Lv3以下の方
・公開    ※ここが大きな変更点

Lv4以上の方
・大会 => 公開
・フリー => 対戦席オプション(新設)の設定に従う。(ただし、プライベート席は非公開。)

・両対戦者のうち非公開設定に近い方が優先。(例。Lv4非公開設定 vs Lv1 = 非公開)
・ログ記録時点(投了ボタン)の設定が有効。(Lv4が非公開で保存したログは、将来Lvが下がっても公開されない。)
・ログ記録後に個別に公開設定変更は出来ない。(負けだけ非公開にして全勝詐欺みたいなのは出来ない。)

……つまり今後のログは、Lv4以上はほぼ従来通り、Lv3以下は全部アクセスされやすくなります。



一部の方にとっては改悪になっていますが、
貢献の多い方には改善になってると思うので、仕方ないかなと思います。
スポンサードリンク