デュエルマスターズのデッキレシピ
14年5月の藤沢CSにてベスト32にしがみついたデッキの現環境版。最近同系をちらほら見かけるのでちょっと公開。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 真実の王 ヴィオラ・ソナタ | 9 | クリ | ゼロ | 5枚目以降のバベル、ついでに除去と盾増加もこなすいいこ |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 呪文 呪文主体のデッキにはガン刺さりする GTと一緒にドン |
1 | 偽りの王 ナンバーナイン | 9 | クリ | 光 | 封殺 ミツルギMAXで死なない墳墓避け。 |
3 | 白骨の守護者ホネンビー | 4 | クリ | 闇 | 核1 肥やしつつジャスミンやバベルを回収していく。 序盤の防御札にも優秀 |
3 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 核2 こいつが居ればどんなファッティでも7マナ召喚DA! |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 隠し味 相手が割ってる最中に出てきた場合バベルモーツァルトかヴィルで動きを止める。 |
3 | ボーンおどり・チャージャー | 3 | 呪文 | 闇 | マナ加速 ライフプランと応相談だけど、墓地が肥えるので今のところはこっち |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 除去 突っ込んどくだけで大体仕事するから恐ろしい デスゲ、デビハンとは応相談。 |
2 | 未知なる弾丸 リュウセイ | 7 | クリ | 闇/火 | マナをそこそこリセットマン兼でかいトリッパー 後出しでもVANやモーツァルトに拘束されないのは地味な魅力 |
2 | モエル 鬼スナイパー | 5 | クリ | 火 | シスクリ焼いちゃうレディ キクチカレイコしか焼かない謎。 |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | 一応切り札 とりあえず突っ込んでるだけで仕事するワンチャン製造マシン。どこまでもえげつない。 |
3 | 暴走龍 5000GT | 12 | クリ | 火 | 切り札 弱い奴は許さないマン でもデスゲクロックされると何もできないおちゃめさん。 |
1 | スーパー炎獄スクラッパー | 6 | 呪文 | 火 | 割り振り除去 小型をまとめて焼き尽くすぜヒャッハー |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 初動 ライフよりこっちを優先。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動 呪文比率は上げたくないけどないとやっぱり困る 青銅あたりとは応相談。 |
1 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | 隠し味 序盤でマナに置いたカードを一気に墓地に落とす。ナスとは枠を競い合う。両方入りでもいいけど。 |
3 | 偽りの王 ヴィルヘルム | 9 | クリ | 闇/火/自然 | 切り札 高性能クリーチャーの代名詞。打点を取りつつ確定除去とランデス・マナブーストは有無を言わさず強い。 |
2 | 偽りの王 モーツァルト | 11 | クリ | 闇/火/自然 | 準切り札 スーパーリセットドラゴン 今の環境でもVANと同じくらい輝けると思う。 |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | ブースト兼墓地肥やし なるべく維持して肥やしつつ適度なタイミングでGTでキャンセルする。 |
基本的にはホネンビーで墓地を肥やして7マナ溜まり次第バベルギヌスを出してリアニメイト、場を制圧していくデッキです。
これを最初投入した藤沢CSの頃は新殿堂対応していなかったのでヒラメキや手芸、覇への対策が絶対必須項目でしたが、
今は状況が変わってきたので多少今用に改装してます。
実際7マナ以上あれば何でも引っ張ってこれるのは魅力です、ヴィルヘルムを出し入れしているだけでも十分強いですし、GTとデルフィンナインで
制圧するような戦い方も可能なので、安定性は良い方だと考えてます。ただ、キクチカレイコに弱い事弱い事、彼らは火力で焼き切るほかないですね。
初期型はドラゴンというよりアウトレイジ主体で回しており、シューマッハで墓地肥やしとハンデスしつつ5ドローという戦術採っていましたが、
いかんせん出すタイミングがデアリ系の手札が切れるタイミングということで相手にとってもメリットにしかならない、という点ではずしました。
ヴィルヘルムかませたら最大5ブーストできるのは魅力なんですけどね・・・
個人的にVANでBANされる系の明確な弱点のあるデッキは理屈上極力使いたくないのですが、何よりほとんど使われていない時から
構築して使ったデッキなので愛着があるため、非常設ですがまだレシピを保持しています。
コメント等ありましたら返しますね。
2014/09/01 更新
2014/08/31 更新
2014/08/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。