デュエルマスターズのデッキレシピ
単色でも戦える…というか単色のほうが安く組めそうだったので単色で考えてみた。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 爆裂B-BOY | 2 | クリ | 火 | コスト軽減 |
1 | 不死身男爵ボーグ | 2 | クリ | 火 | 軽量進化元 |
1 | 爆斬刀 ダルモア | 2 | クリ | 火 | 軽量進化元 |
3 | 機神装甲ヴァルボーグ | 3 | 進化 | 火 | 基本的な進化クリーチャー。 |
4 | 爆鏡 ヒビキ | 3 | クリ | 火 | 妨害札。 |
2 | 爆炎シューター マッカラン | 3 | クリ | 火 | 除去札。 |
4 | 鬼切丸 | 3 | クリ | 火 | SA |
3 | 問答無用だ!鬼丸ボーイ | 4 | クリ | 火 | ST |
3 | 龍覇 ストラス・アイラ | 4 | クリ | 火 | 強い |
2 | 爆槍 ヘーゼル・バーン | 4 | クリ | 火 | 意外と侮れない |
2 | 爆打者 猛トラック | 4 | クリ | 火 | 置きドローソース。 |
2 | 涙の終撃オニナグリ | 5 | 進化 | 火 | 除去札。 |
3 | モエル 鬼スナイパー | 5 | クリ | 火 | ST |
2 | 鬼ドリル 爆マサムネ | 5 | 進化 | 火 | 鬱陶しいフィニッシャー |
1 | 黄金世代 鬼丸「爆」 | 6 | 進化 | 火 | 入れたかった |
3 | 龍覇 グレンモルト | 6 | クリ | 火 | ガイギンガ出したいやん? |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 二丁龍銃 マルチプライ | 2 | 龍素記号nb ライプニッツ | 5 | アイラちゃんにつけてアンブロッカブルでフィニッシュ。 | ||||
3 | 熱血剣 グリージーホーン | 2 | 熱血龍 リトルビッグホーン | 5 | |||||
1 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | こんなんピンでいいやろ…だが効果はチート。 | ||||
1 | 銀河剣 プロトハート | 4 | 星龍解 ガイギンガ・ソウル | 7 | もちろんジャンボカードで |
多色にする場合
・キクチおよびエンテイがないと弱い
・鬼切丸がSAじゃなくなる上に弱くなる
・黒ヒューマノイドの新規があまり見込めない
などの欠点が多い。もちろんそれを補う利点もなくはないのだが、せっかくだから単色で戦えるようにしてみようと考えた。
今のところライプニッツとか入っているが、いずれはここも単色化したい。とはいえこのデッキでガイギンガ複数枚積むのは金持ちアピールでもなければあまり意味が無い(グレンモルトを2枚出すことも少ないだろうし)ので、こういう構成になっている。軽量ドラグハートの充実を期待する。
戦い方はいかにも普通である(あえて書くならマナを貯めて高コストを出す)が、軽量ドローソース・ブロッカーがないことから必然的に除去をしながら相手を足止めすることになる。もしかしたらメテオ・チャージャーなどのマナブースト呪文も入れてもいいかもしれない。あるいは光のブロッカードラグハートを積むのもありだろう。
2014/05/20 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。