デュエルマスターズのデッキレシピ
ライジング・サンとマックスでシールドからOMGを出していくカウンター型。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 極大左神 マックス | 8 | クリ | 光 | 核。 |
4 | 精霊聖邪ライジング・サン | 7 | クリ | 光/闇 | 核。 |
2 | 「黒幕」 | 9 | クリ | 闇 | 爆発力。 |
4 | 封魔右神グラストンベリー | 5 | クリ | 闇 | 核が左ばっかりなので低コストの右神。 |
4 | 真滅右神ラウドパーク | 4 | クリ | 闇 | サーチ。グラストンに等しく。 |
3 | 光器左神サマソニア | 5 | クリ | 光 | ドローソース。 |
3 | 霊騎左神ロラパルーザ | 4 | クリ | 光 | 低コス、時間稼ぎ。 |
2 | オラクルDJ | 5 | 呪文 | 光 | スパーク系、なにかと相性が良い。 |
4 | 聖邪のインガ スパイス・クィーンズ | 2 | クリ | 光/闇 | コスト軽減に。 |
2 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | コアクアン、ラウドパークを使いすぎるとライブラリアウトが怖いので |
4 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | ドローソース。 |
4 | 反撃のサイレント・スパーク | 6 | 呪文 | 光/水 | 色合わせ、スパーク系。 |
スーパーデッキにGイズモ、マックスを組み込んだデッキを使っていて気づいたので。
コンボの概要
1.自分のバトルゾーンにマックスとライジングサン前提。シールド一枚以上。
↓
2.シールドがブレイクされる。
↓
3.ゴッドノヴァOMGならライジングサンの効果で召喚。
↓
4.マックスの効果でシールドが増える。
↓
2に戻る。
基本こんな感じです。
このループの中でスパーク系の呪文をトリガーすればほぼ耐えます、そして次のターンに大量のゴッドで反撃できます。
最初にスパーク系をトリガーしてしまうととちょっと残念です。
ゴッドノヴァOMGがシールドからでないと終わってしまうのでなるべく多いほうが良いと思います。(現段階で24枚)
また、シールド焼却等にも弱く、弱点は多いかもしれません。
また相手があまりアタックしてこない、という場合は黒幕で一気に攻めることもできます。
ただ3体リンクしたときのみの効果なので注意。
にわか知識への訂正。改良、診断の意見があればお願いします。
2014/02/27 更新
2014/02/27 更新
2014/02/27 更新
2014/02/27 作成 とりあえず思いついたので土台作成。
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。