デュエルマスターズのデッキレシピ
新感覚色WS
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 炎舞闘士サピエント・アーク | 3 | クリ | 火 | 基本WS。発動時の制圧力はかなりのもの。 |
3 | 炎神兵ゴリアック | 5 | クリ | 火 | 大地が無い分除去に頼るため、大目に3枚。 |
2 | 斬神兵グランドルメス | 3 | クリ | 火 | 優秀WS。速攻対策としても十分に活躍。 |
4 | 予言者ラメール | 2 | クリ | 光 | 基本WS。これで、裁に巻き込まれなかったりする。 |
3 | 堅防の使徒アースラ | 3 | クリ | 光 | 死ににくい優秀なブロッカー。大目の4枚。 |
1 | 命運の伝道師ラミエル | 5 | クリ | 光 | 後半のドローに不安があるため、保険として1枚投入。 |
3 | 星雲の精霊キルスティン | 7 | クリ | 光 | WSエンドカード。一気に奇襲をかける良質WS。 |
3 | 曙の守護者パラ・オーレシス | 3 | クリ | 光 | 初召還がコイツだと、後々のWSの動きが良いので3枚。 |
2 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | ドローの基本とされているが、エマジェンが大目なので2枚。 |
4 | アクア・トリックスター | 2 | クリ | 水 | 終盤に打っていけば、かなりのアドを稼げるWS。 |
4 | リバイバル・ソルジャー | 3 | クリ | 水 | 大目に積んであるが、WSに足りない粘り強さを再現できるので吉。 |
1 | アドラス | 7 | クリ | 水 | 入らないようにも見えるが、実際後半で活躍するのは確実。 |
4 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 2ターン目が回らない時、後半の後押しで4枚。 |
1 | アクア・ハルカス | 3 | クリ | 水 | 事故防止のため。 |
1 | 炎槍と水剣の裁 | 6 | 呪文 | 水/火 | 強力スペル。殿堂入りの可能性が高い故とりあえず1枚。 |
緑を抜いて、水により安定性を高めてみたもの。
ラディッシュの代わりとなるドローソースはエマジェンで補い、
WSではなく呪文なため、非常に打ちやすい形となっている。
2005/12/14 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。