デュエルマスターズのデッキレシピ
闇が入った頃の。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 流星のコブシ・エース | 2 | クリ | 火 | 軽量獣。 |
2 | ニドギリ・ドラゴン | 5 | クリ | 火 | 小型紫電。 |
2 | 超次元シューティング・ホール | 5 | 呪文 | 火 | ガイアールなんかを出します。 |
2 | 反撃の城 ギャラクシー・ファルコン | 1 | 城 | 火 | 3巻外伝より。 |
3 | スーパー炎獄スクラッパー | 6 | 呪文 | 火 | トリガー。 |
2 | 激流アパッチ・リザード | 7 | クリ | 火 | 10話より。不死身のとか出してました。 |
1 | 超次元ガイアール・ホール | 6 | 呪文 | 火 | ガイアールとか出します。 |
3 | スーパー・ゴーオン・ピッピー | 3 | クリ | 火 | 8話より。 |
2 | 熱血ボス!バルス・カイザー | 6 | クリ | 火 | 7話より。出番ほぼ皆無。 |
3 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | サイキック出すため。 |
3 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | もはや勝太の代名詞。アウトレイジが出るまでは・・・。 |
1 | 狼虎サンダー・ブレード | 7 | クリ | 闇 | 7話より。出たとき敵獣破壊。 |
2 | 超次元ライデン・ホール | 6 | 呪文 | 闇 | ヴォルグとサンダーを同時に出すカード。 |
2 | ミラクル・リ・ボーン | 5 | 呪文 | 闇 | 墓地からなんか出します。 |
2 | 封魔妖スーパー・クズトレイン | 5 | クリ | 闇 | E2時代の勝太のデッキに4枚積みされてて衝撃的。 |
1 | 呪いのシカバネ・キタロウ | 4 | クリ | 闇 | 2巻外伝より。アニメでも活躍してました。 |
2 | プライマル・スクリーム | 4 | 呪文 | 闇 | 墓地肥やし。ロマノフとかリボーンのため。 |
1 | 暗黒 GUY・ゼロ・ロマノフ | 7 | クリ | 闇 | 3巻外伝より。ライデンホール撃ってました。 |
2 | 足止怪人ナグレーン | 2 | クリ | 闇 | 壁。何故か勝太がよく使ってました。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | ダークサイド時代切り札。誰があんな鬼畜カードになると思ったか・・・。 | ||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | ヴォルグのリンク元。いろいろと出しやすい。 | ||||
1 | 不死身のブーストグレンオー | 7 | 爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 | 15 | 10話より。覚醒してミステリアス仮面を倒しました。 | ||||
1 | 剛腕の政 | 4 | 爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 | 15 | セーバー政のリンク元。ハンティング以外の効果はつけれなかったのか・・・。 | ||||
1 | ガイアール・カイザー | 8 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | ドラゴニック・ピッピー | 3 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 |
勝太が闇文明を使い始めた、2巻後半から3巻前半のデッキです。前回よりはまともになったかも。
2013/06/07 更新
2013/06/07 更新
2013/06/07 更新
2013/06/07 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。