デュエルマスターズのデッキレシピ
ブソウでクリーチャーを仕込みホーガンで展開し、イレブンで勝利するデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 墓地肥やし トリガーを持ち手札が減らず使いやすいが1枚しか落とせない |
2 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | 墓地肥やし イレブンの為の頭数合わせになるが手札消費が激しい |
4 | 鬼人形ブソウ | 3 | クリ | 闇 | 核 墓地からクリーチャーを仕込む、自害したバベルを山札に戻しホーガンで出し直す事が可能 |
1 | 転生プログラム(プレ殿) | 3 | 呪文 | 水 | ブソウを出した後次のターンを待たずにコンボが始動できる |
3 | ホープレス・チャージャー | 4 | 呪文 | ゼロ | 選べる墓地肥やし&ブースト |
4 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ハンデス |
2 | ペイント・フラッペ | 5 | クリ | 水 | 闇獣を青に |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | トリガー且つイレブンの為のクリーチャー |
1 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 | 仕込んだホーガンを場へ |
4 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 核 自害して墓地のホーガンやイレブンを出す |
4 | 凶殺皇 デス・ハンズ | 7 | クリ | 闇 | トリガー獣 |
3 | 黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド | 7 | クリ | 闇 | 核 山札を仕込んだ上墓地を肥やす |
4 | サイバー・G・ホーガン | 8 | クリ | 水 | 核 仕込んだクリーチャーを展開 |
2 | サイバー・J・イレブン | 11 | クリ | 水 | 〆 マグナム効果がストックされていても勝てる |
ブソウで悠久江沢を復活させたくて組んだ。
ブーストでホーガン、バベルがマナに落ちると墓地に落としにくくなり爆発力が減るので、
色は青黒にしてマナはチャージャー頼り。
江沢は墓地に1枚あればいいがバベルは3枚無いと回しにくい。ホーガンも3枚ないと回すのは難しい。
ブソウは墓地にいなくてもいい代わりに江沢を出した時山札にいないと詰む。墓地にあればバベルで出す事で一応どうにかなる。
○プレイング
アツトや台風でコンボパーツを集め、墓地に捨てながらマナをためる。
江沢、バベル、ホーガンが墓地に落としマナがたまったらブソウでその3枚をトップデックに仕込む。
仕込んだホーガンを出し、バベルと江沢を出す。江沢で山札の上から2枚をブソウとバベルにし、バベルで墓地からホーガンを出す。
江沢で落としたクリーチャーをブソウで任意の順に仕込めるうえバベルでホーガンを出し直した上更にバベルが出せるので一気に展開できる。
11体以上クリーチャーがいれば、ペイントフラッペで水獣にしてイレブンでエクストラウィン。
○コンボ手順一例
ペイントフラッペとイレブンがそれぞれ1枚は墓地か山札になければならない。
ホーガン、バベル、ブソウが墓地と山札に何枚あるかで手順が変わってくる。
大抵の手順では、墓地に江沢、ホーガン、バベルが1枚墓地にあり、手札にブソウがある事が条件。
01.ブソウで墓地より、山札上からホーガン、江沢、バベルの順に仕込む
02.転プロでトップのホーガンを出すか、次ターンドローして出し、ブソウ効果で仕込んだバベル、江沢を出す(クリーチャー3体)
03.江沢で山札上からバベル、ブソウ、呪文の順にして残りを墓地へ(3体)
04.バベルでバベル自身を破壊し江沢で落としたホーガンを出す(3体)
05.ホーガンで、江沢で山札に残したブソウとバベルを出す(5体)
06.ブソウで山札上からバベル(1枚)、ブソウ(1枚)、バベル(有るだけ)、ペイントフラッペ、その他7コスト以下のクリーチャーの順に山札を仕込む(5体)
07.05のバベル効果で自身を破壊してホーガンを出し直し、ブソウで山札に仕込んだバベルとブソウをホーガン効果で出す(7体)
08.バベル自身を破壊してホーガンを出し、効果でバベルを出す(7体)
09.バベルを自害させてイレブンを1体出し、残りのバベル効果でホーガンを墓地から出すか場のホーガンを破壊して出し直す(7体)
10.自害したバベルをブソウで山札に戻す(7体)
11.ホーガンでバベルを展開し更にクリーチャーを展開(7体+09、11で出し直したホーガン×2体)
11でクリーチャーが11体以上いれば、ペイントフラッペで黒獣が青になるのでイレブンでExwin
2015/07/26 更新
2014/10/03 更新
2014/09/30 更新
2014/09/09 更新
2013/03/16 更新
2013/02/24 更新
2013/02/23 更新
2013/02/23 更新 何とか回るようになってきた
2013/02/23 更新
2013/02/23 更新 積み込みの順番を間違えて負けるという痛恨のミス
2013/02/23 更新
2013/02/23 更新
2013/02/23 更新
2013/02/23 更新
2013/02/22 更新
2013/02/22 更新
2013/02/21 更新
2013/02/21 更新
2013/02/20 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。