デュエルマスターズのデッキレシピ
デスパペット&べジーズ軸のプルート&ジュピターデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | |
3 | ブラッディ・ドラグーン | 2 | クリ | 闇 | |
1 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | |
4 | 無頼封魔アニマベルギス | 2 | クリ | 闇/自然 | |
1 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | |
1 | カブラ・カターブラ | 3 | クリ | 自然 | |
1 | 千切秘伝ワイルド・ベジタブル | 3 | 呪文 | 自然 | |
1 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン | 3 | クリ | 闇 | |
1 | 死神竜凰ドルゲドス | 3 | 進化 | 闇 | |
1 | 鬼人形ブソウ | 3 | クリ | 闇 | |
2 | ジオ・ナスディーノ | 3 | クリ | 自然 | |
2 | 剛勇傀儡ガシガシ | 3 | クリ | 闇/自然 | |
1 | 剛勇妖精ピーチ・プリンセス | 3 | クリ | 自然 | |
1 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | |
1 | 進化の化身 | 4 | クリ | 自然 | |
2 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | |
3 | 超神星プルート・デスブリンガー | 4 | 進化 | 闇 | |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | |
2 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | |
2 | 盗掘人形モールス(殿) | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 超神星ジュピター・キングエンパイア | 5 | 進化 | 自然 | |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | |
1 | カンクロウ・ブラスター | 6 | 呪文 | 自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
2 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | |||||
1 | ギル・ポリマのペンチ | 3 | 幻惑の魔手ドン・マシュマロ | 9 | |||||
1 | マシュマロ人形ザビ・ポリマ | 2 | 幻惑の魔手ドン・マシュマロ | 9 | |||||
1 | 時空の花カイマン | 5 | 華獣の覚醒者アリゲーター | 10 | |||||
1 | 時空の銃姫エイプリル | 5 | 鎮魂の覚醒者デス・エイプリル | 10 |
黒緑墓地進化ビートをプルート型に変更したもの。
1体破壊しながら3打点を撃ち込めるプルートが切り札となっていますが、
一応、出る前に殴りきることもあります。
一応の流れ
・ナス系クリーチャーで墓地肥やし
↓
・墓地進化&軽量パペットやドレイクを展開
↓
・プルートに進化&余ったべジーズでジュピター
みたいな感じで流れていけば充分です。
最近では、ガガ・シリウスなどの大型ブロッカーが
簡単に出てきますので、
万が一、プルートが間に合わなかったときにためのヤミカゼもいます。
破壊時能力持ちを相手にする場合はガシガシで安全に対処。
ガシガシはこのデッキの全ての進化クリーチャーへと進化できますので、
比較的つかいやすいです。
2012/11/08 更新
2012/11/05 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。