デュエルマスターズのデッキレシピ
白黒緑青ロードリエスドルゲーザ型バルカディアスコントロール。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 【ブースト】メインエンジン。始まりはこの呪文から。トリガーで来ても美味い所がある。 |
1 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | 【マナ操作】マナに落っこちた様々なカードを回収出来る優秀クリーチャー。軽量で使いやすい。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 【ブースト】メインエンジンその2。ライフの次に出せれば更に加速が出来る。 |
1 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | 【リアニ】マナのバルカを3コスで場へ。トップ事故をなくすためピンで。 |
1 | 緑銅の鎧 | 4 | クリ | 自然 | 【ブースト】色事故をなくすために1枚投入。 |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 【サーチ】欲しいカードをサーチ出来る優秀カード。相手に分からない点もいい。 |
2 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | 【超次元】サイキック呪文。ファンクをタップしつつギャラクシーで殴り倒せる。 |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 【超次元】サイキック呪文。ほとんどはタイタンでマナ回収を行う。 |
3 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | 【超次元】サイキック呪文。ウィニー除去に加え、大型サイキックを出せるのは強い。ガンヴィやガイアールで2体除去も可能。 |
4 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | 【ドロソ】メインエンジン。進化元としても使える。 |
1 | 希望の親衛隊ファンク | 5 | クリ | 闇 | 【除去】ジャスミンや特攻を封殺したり、ロリの天敵生姜を封殺したりと活躍してくれるはず。 |
3 | ミスター・アクア | 6 | クリ | 光/水 | 【S・トリガー】セツダンやディアス等を返しつつ守れるとか強い。 |
1 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 【リセット】状況に応じて使う。 |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | 【守り】今でも強く、打点も申し分ない。ただ、プリンの存在により若干強さは衰えたか。 |
1 | 狼虎サンダー・ブレード | 7 | クリ | 闇 | 【除去】呪文を封じるバルカやデルフィン対策。ピンでもそれなりに強いはず。 |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | 【シノビ】-6000はかなり強い。ただ最近は高パワークリーチャーが多いのがネック。 |
2 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | 【除去】進化元にもなり、なりより2体除去が出来るのが強み。 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 【ハンデス】オールハンデス。やはり必要だった。 |
3 | 剛撃戦攻ドルゲーザ | 8 | クリ | 水/自然 | 【ドロソ】大型ドローソース。正直色合わせ。だが強いことに変わりはない。 |
1 | 死神の蘇生者シュタイナー | 8 | クリ | 闇 | 【リアニ】墓地からゼキアやロリを場に出す。進化元を一気に2体に増やしてくれる優秀クリ。 |
2 | 悪魔神王バルカディアス | 10 | 進化 | 光/闇 | 【核】フィニッシャー。場のリセット&呪文封じを合わせ持つチート。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 【ストッパー】相手のクリーチャーの攻撃を止めてくれる優秀な1枚。 | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 【マナ回収】バイスで主に出す。ガンヴィの覚醒条件を回避出来たりと、優秀な手札補充。 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 【ストッパー】診断より。やはり大型のトリッパーとして強かった。 | ||||
2 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | 【アタッカー】除去耐性持ちなので、安心して盾を殴りにいける。シュヴァルの覚醒もしやすい点で2枚積み。 | ||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 【ビート対策】ΛなどのSAを除去してくれる優秀な1枚。相手がハンドレスなら覚醒してくれるオマケ付き。 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 【除去】ミカドガイアールで7000打点まで対処してくれる優秀なクリーチャー。 | ||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | 【フィニッシャー】山札回復も促してくれて、相手の場や手札を無くしてくれる優秀クリーチャー。運良く3体除去が出来れば、場は制圧したも同然。 |
リアル所持カードのみ。
診断歓迎。枠がないのでin outコメよろしくです。
《デッキ生い立ち》
ネクラ超次元→4cバルカディアス(今ここ)
《理想の動き》
・2ターン目 ライフでブースト。
・3ターン目 青銅やセブンスで加速or白緑穴でビートを止める。
・4ターン目 5コス各種超次元呪文orロリでドロー
・5ターン目以降 ギャラクシーやリュウセイ等でコントロールしつつバルカ出してフィニッシュ
《候補カード》
・ホワイトへヴン(除去出来る優秀クリ。だが枠が...)
《INカード》
・ミカド穴(ウィニー対策)
・ロードリエス(軸として)
《OUTカード》
・地獄門デス・ゲート(鬼丸.....)
《その他》
・一番上の記述通り診断歓迎です。枠がないので、出来ればin outコメントお願いします。
・リアル所持カードなので、持っていないカードは素直にお断りさせて頂きます(´・ω・`)
友人と回しながらコメント等を参考にして調整しつつ、楽しみたいと思います!
2012/11/24 更新
2012/11/24 更新
2012/11/24 更新
2012/11/24 更新
2012/11/23 更新
2012/11/17 更新
2012/11/17 更新
2012/11/17 更新
2012/11/17 更新
2012/11/03 4cバルカ作成
2012/11/03 デーモン・ハンドを交換投入
2012/11/03 更新
2012/11/03 ネクラ超次元作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。