デュエルマスターズのデッキレシピ
勝率が悪いので、ボルバル型に深緑+ホリスパを突っ込んだ *診断返し*
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | ホーリー・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | 手札から使っても十二分に強いカード シールドトリガーででれば奇跡の逆転! |
2 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 基本的にボルコンに弱い構成なので2枚投入 |
4 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | 軽量ブースト ドローがあるほど活きるカード |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 軽量ブースト このカードがないと駄目でしょ |
1 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | 墓地回収 応用性が高い1枚と言える |
2 | 大勇者「ふたつ牙」 | 6 | 進化 | 自然 | 大量ブーストを備える、p8000のアタッカー |
3 | 深緑の魔方陣 | 4 | 呪文 | 自然 | マナゾーンからカードをシールドに仕込む 速攻耐性がありえないほど高くなる |
4 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | カード変換 強い意外に言う事がない |
1 | 紅神龍ジャガルザー | 6 | クリ | 火 | 速い 速い 全員スピードアタッカーだもの |
1 | ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 相手のシールドトリガーを消失させて殴れます |
1 | ヘリオス・ティガ・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 一斉除去 出た時の効果でこれは凄すぎる |
1 | バザガジール・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | スペル、ソニアス、ペトロに強い1枚 |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | ホリスパなどあるので、少な目の2枚 |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | マナ回収 p5000の高さも魅力 |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | s・t パウンス クリーチャーだから強いね |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 軽量ドロー 安定を図るには一番 |
1 | サイバー・ブレイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | いやぁ、3ドローはでかいよ アドは2だけどね |
3 | ストリーミング・チューター | 5 | 呪文 | 水 | 昔の大量ドローを再現するカードがこれだ! |
1 | 無頼勇騎ウインドアックス | 5 | クリ | 火/自然 | ブロッカー破壊+ブースト |
1 | 炎槍と水剣の裁 | 6 | 呪文 | 水/火 | アドバンテージの塊 |
■〜〜デッキ構成〜〜■
ヴァルボーグとふたつ牙を中心に相手を殴りこみ
相手からの攻撃は、深緑の魔方陣からのホーリースパークで対処
昔は、ヴァルボーグがアストラルリーフとかだったんだよねぇ(´∀`)
■蘇りし古いデッキリンク■
http://dmvault.ath.cx/deck64389.html
itamiさんのトリガーターボ 自分のとは違い、リキッドピープルが主体
■ボルバルブルー型 戦績■
5戦 4勝 1敗
2007/05/01 更新
2007/04/04 更新
2007/04/03 更新
2007/04/03 更新
2007/04/03 更新
2007/04/02 更新
2007/04/02 ○ 赤緑インフィニティ
2007/04/02 ○ 牙バジュラズ tuch スペル
2007/04/01 更新
2007/04/01 × 赤黒インフィニティ
2007/03/31 ○ カウンターリキピ
2007/03/31 ○ アドラクランデス?
2007/03/31 更新
2007/03/31 更新 【ボルバルブルー型に生まれ変わり】
2007/03/31 更新
2007/03/30 更新
2007/03/30 更新 許可を得て公開! デッキリンクとしても繋ぐことに。
2007/02/29 更新
2007/02/29 更新 ヒューマノイドを採用して、構成を練り直し
2007/02/28 更新 リキッドではスピードが遅いなぁ。
2007/02/28 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。