デュエルマスターズのデッキレシピ
様々なメタカードを茄子ゲートで変幻自在に攻めます *診断返し*
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | 茄子サーチ デッキに応じて決めます |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブースト 4ターン インフェルノ狙いで |
1 | 緑神龍ザールベルグ | 9 | クリ | 自然 | 2ランデス 4ターン目にだしたい。 |
3 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | カード変換 リアニメイトに頼ってちゃ弱いです |
1 | ヘリオス・ティガ・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 全体除去 アタッカーとしても役に立つ |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 単体除去 いやぁ本当に強い強い |
4 | インフェルノ・ゲート(プレ殿) | 5 | 呪文 | 闇 | リアニメイト 茄子と使って地雷を放つ |
2 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | リアニメイト 擬似除去や187使いまわしも |
1 | ディオーネ | 3 | クリ | 水 | ブロッカー エグゼドライブ、バザガに強い |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | ブロッカー マナ回収もできてパワーも中々 |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | パウンス 速攻にはスクラッパー並みに強い |
3 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | ドロー このデッキではとても優秀なドロソ |
1 | サイバー・ブレイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | ドロー 入らないわけがないよね^^; |
1 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | ドロー 量としては良い |
2 | 新星の精霊アルシア | 5 | クリ | 光 | 呪文回収 インフェでぐるぐる回ったりします |
1 | 宣凶師ベリックス | 2 | クリ | 光 | 呪文回収 このコストは凄く良いですね |
2 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 呪文ロック ほとんどのデッキに刺さります |
1 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | ランデスメタ 速攻にも間に合う、最高な奴です |
1 | 剛撃戦攻ドルゲーザ | 8 | クリ | 水/自然 | ドロー 基本的に速攻以外はこれを出します |
1 | 悪魔聖霊バルホルス | 8 | クリ | 光/闇 | ブロッカー 速攻系や選ばれないに強いです |
2 | 血風聖霊ザーディア | 9 | クリ | 光/火 | 速攻メタ これが回ると速攻に勝つ(o´∀`)b |
■デッキ構成■
色々な強力デッキをメタっているカードを使い分けれるので、変幻自在。
どんなデッキにも、そのデッキには強い!というカードがあるので
そのカードを茄子で的確にサーチして、インフェルノ・ゲートで出します
これが、このデッキの勝ち筋でもあり、最大の魅力でもあるわけですね
■メタカード■
《血風精霊ザーディア》
赤単速攻、蒼単ビートにとても多大な影響を及ぼすカード
やはり、これらのでっきは最大の難関で、自分自身が大嫌いなデッキです
《スペル・デル・フィン》
除去系全般に効くカード バルホルスと使うと良い感じでもある
これは、ほとんどのデッキに効くため、3枚入れたいほどこのデッキには必用。
《バルホルス》
速攻に流星弾で死んでしまうが、やっぱり効果としては良い
それに、マリエル、ペトローバに、強いというところも見逃せない
2007/05/01 更新
2007/04/04 更新
2007/03/21 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。