デュエルマスターズのデッキレシピ
マイナー種族をパワーカードの力を借りて全力でサポートするイエスデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | ギガザンダ | 2 | クリ | 闇 | |
2 | 停滞の影タイム・トリッパー | 3 | クリ | 闇 | |
2 | 虚構の影バトウ・ショルダー | 3 | クリ | 闇 | |
3 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | S・T |
2 | ガガ・ピカリャン | 3 | クリ | 光 | |
3 | 陰陽の伝道士セイメイ | 4 | クリ | 光 | |
2 | 霊騎コルテオ | 7 | クリ | 光 | S・T |
3 | 光器ノーブル・アデル | 7 | クリ | 光 | S・T |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | シノビ |
4 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | |
3 | セブ・コアクマン | 4 | クリ | 水 | |
2 | サイバー・ハンド | 4 | 呪文 | 水 | S・T |
2 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | S・T |
1 | 天使と悪魔の墳墓 | 4 | 呪文 | 光/闇 | S・T |
1 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | |
4 | 至宝 オール・イエス | 2 | ギア | 光/闇 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 時空の封殺ディアスZ | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロスZ | 16 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | |||||
1 | ホワイト・TENMTH・カイザー | 7 | シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン | 39 | |||||
1 | 時空の精圧ドラヴィタ | 7 | 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ | 14 | |||||
1 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
キマイラ
バーサーカー
メカ・デル・ソル
なぜ彼(彼女)らは、なりを潜めているのだろうか。
それぞれ単品で見ると、効果だって強いし表舞台に出てきてもいいはずだ。
- - - - - - - - - -
ギガザンダ・・・アクセルでDM唯一の「ピーピングライブラリアウト」を得るキマイラ。パワー1000。
陰陽の伝道士セイメイ・・・相手が呪文を回収するのを妨害する、アンタッチャブルのバーサーカー/サムライ。パワー3500。
光器ノーブル・アデル・・・自身のパワーより攻撃力が低いクリーチャーはアタックできない。S・T。メカ・デル・ソル/エイリアン。パワー2500。
- - - - - - - - - -
この3種族を使いたい…そういえば色が…白と黒。
そういえば最近スロットよく聞くよなぁ。イエスも流行ってるみたいだしなぁ。イエスってサムライだったよなぁ。しかもギアって、アクセル始動できるよな。
(カードプールをあさるドレンクロム)
セイメイ大好きだからなんか入れたいなぁ。サムライだし。ああっ、ギガザンダ!アクセル持ちでアリッサとともに思い出せたキミも忘れてはいけない!(その時ドウザンを思い出せなかった)
デルソル…あ、ノーブル・アデル!やけに当たって余ってたんだ。美しいぜ・・・ブランカスさんの描くデルソルは本当に美しいぜ・・・!!
うn・・・?よく考えてみたらこの3体、イエスと相性抜群じゃねーか!!
うひょー!(決め台詞)
種族も効果もバラバラで、触れ合うはずもなかったカード達が、運命の糸で手繰り寄せられたかのように一つのデッキに集まった。
そして、おどろくべきことに、彼らの効果はシナジーを形成している。
ギガザンダは相手の山札から殿堂入りカード・・・や、苦手とするN、リュウウセイカイザーをピンポイントでブチ抜く。そしてアクセル効果も付与してハンデスもできる。
一回のアタックで相手は2枚のカードを失っているわけだ。
そしてザマルやゼリーワームなどと違い、純粋にギアのみでハンデスをしているので最近主流の新マッドネスたちを起動せずに葬ることができる。
セイメイはイエスで落とした呪文の回収を困難にする。
自身が選ばれないのでイエスをクロスすることによって、非常に強固な壁となって相手の前に立ち尽くすだろう。
イエスの欠点でもある「アタック後の隙」・・・それをアンタッチャブルで消し去っている。ガンヴィートなんてもう、怖くない。
また、自身の能力一つでイエスと完璧なシナジーを形成し、1枚立っているだけでこのデッキを動かすことができる。
もはやこのデッキのギア(歯車)、そして生命線といっても差支えは無い。
ノーブル・アデル。これでビートを止める。円の下の力持ち。腐ったピザを支える大事な柱。
素出しだと若干重いのが玉にきずだが、その効果の強さを見たら欠点なんて上げられるはずもない。
黄金色に輝くざくろのような姿はまさに、ノーブル(高貴)。
防御は12枚積みのシールドトリガーでなんとかしてみせる。(サイバーハンド追加!これイエスだと超スペックに化けるよね。)
破壊されたらイモータルブレードで回収する。ゾルゲが出て制圧された?イモータルブレードでなんとかする!
イエスをクロスしたテンムスカイザーで殴れば、ハンドアドバンテージ+2だ。呪文とクリーチャー一片に回収できるカードなんてそうそうないぜ?
イエスをクロスする前のザンダやノーブルが、パワー低下や勝利のガイアールカイザーで狩られることが多々あるのでそこを何とかしたい。
2012/09/06 更新
2012/08/07 更新
2012/08/04 更新
2012/07/24 更新
2012/07/14 更新
2012/07/14 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。