デュエルマスターズのデッキレシピ
もうこの型が一番強いと思うから自信作ということで
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 【核】 1枚でも仕事する偉い子。マナに置けなかったら負け |
1 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス(殿) | 5 | クリ | 闇/火/自然 | 【準核】 ザビミラが出なかった時はこれで特攻。リュウセイと1枚ずつで使い分け |
4 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 【核】 マナブーストをひたすらするデッキには必要。息継ぎです。 |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | 【サポート】 さまざまな局面で対応可能。エンフォーサーもいけるので投入 |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 【ドロソ】 言うことないよ。君には。 |
2 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | 【ドロソ】 エナジーライトと使い分け。 |
1 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 【メタ】 ワンチャン速攻メタできる。天照からアクセス可能 |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 【ドロソ】 2ターン目ブースト。3ターン目ブーストからのコレは強い。事故防止にも |
1 | 賢察するエンシェント・ホーン | 5 | クリ | 自然 | 【サポート】 とりあえず引いたらマナに置いてちらつかせておけばOK |
4 | 蛇手の親分ゴエモンキー!(殿) | 4 | クリ | 自然 | 【核】 裁定が変わった!?そんなこと関係ないよ。またゴエモンだすから。 |
3 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | 【マナブースト】 一気にマナが増え、次のターンからゴエモンエクス射程圏内 |
1 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | 【マナ調整】 エクスを置いたり、ザビミラ置いたり、色調整したりする。 |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 【マナブースト】 2ターン目ブーストを成功させたい |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 【マナブースト】 2ターン目ブーストを成功させたい |
1 | 復活の祈祷師ザビ・ミラ | 8 | クリ | 闇 | 【核】 最初は2枚だったけど1枚でも十分仕事するので1枚 |
3 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 【核】 ループ用それだけ |
1 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | 【準核】 サビミラいなかったらこれでフィニッシュ |
1 | ボルシャック・スーパーヒーロー | 6 | クリ | 火 | 【ビート&速攻メタ】 場を空けて特攻。マナが伸びやすいのでビートメタにも |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 【ビート&速攻メタ】 1ターン凌げばっていう局面が使ってて多かったので採用。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | デュエマをやってる人がみんな嫌がるカード | ||
3 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | とめちゃうぜ。ワイルドだろ~ | ||||
1 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | やめてあげて |
結局ゴエモンからエクスだせばいい話
2012/08/16 更新
2012/08/16 更新
2012/08/10 更新
2012/08/10 更新
2012/08/09 更新
2012/08/09 更新
2012/08/09 更新
2012/08/09 更新
2012/08/08 更新
2012/08/08 更新
2012/08/08 更新 解説を加えた。
2012/08/07 更新 調整してみた
2012/08/06 更新 まさかの2ヶ月ぶりの更新ww
2012/06/10 更新 なんとなく調整。
2012/05/28 作成 エクス半端ねぇ~~
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。