デュエルマスターズのデッキレシピ
赤白速攻に色々と速攻と思えないカードを放り込んでみた
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 光器ペトローバ | 5 | クリ | 光 | 速攻には間違っても入ることの無かった超強力バンプアップクリ―チャー 選ばれない能力は速攻デッキだとさらに有用 |
3 | 予言者ファルシ | 2 | クリ | 光 | 呪文回収機能付き玉獣 超次元を回収できるので事実上のクリーチャーの墓地回収でもある |
3 | 予言者マルタ | 3 | クリ | 光 | タップ機能持ち玉獣 道が無いならこじ開けろ |
4 | 予言者クルト | 1 | クリ | 光 | 赤白速攻のエース玉獣 メフィスターの優秀な種かつ最軽量アタッカー |
1 | 英知メフィスター | 3 | 進化 | 光 | 進化速攻要員 殴り返し防御機能付きの高性能 |
3 | ゲット・レディ | 5 | 呪文 | 光 | 超強力手札補充呪文 時にアクアンやチューター以上にドローすることもしばしば |
3 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | 青いヤヌスを呼べる軽量超次元 マティーニも一応呼べる |
2 | スーパー・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | 最強の赤白速攻の特権である逆転要素 5マナになったおかげでどうにか手打ちの範囲になったので投入 |
4 | 血風神官フンヌー | 3 | クリ | 光/火 | 赤白速攻のエースSA 盾を殴られると死んでしまうが手札を補充できているので±0 |
2 | 衝撃のロウバンレイ | 5 | クリ | 火 | 超激烈奇襲要員 ブロッカー破壊+SAとくれば相手の計算を狂わせること間違いなし |
3 | 凶戦士ブレイズ・クロー | 1 | クリ | 火 | 最速の速攻獣 クルトがいてもこいつは必要不可欠 |
3 | ライラ・ラッタ | 2 | クリ | 火 | 優秀速攻獣 デメリットなんて見えません。 |
3 | ジェット・サイクロン | 2 | 呪文 | 火 | 恐怖のSA製造呪文 サイクロンなので何度でも使えるわ軽いのばかりだから5マナあればほぼ全員がSAになれなおかつマナが必要なときはマナにも置けるこのデッキの最凶カード |
3 | 超次元キル・ホール | 3 | 呪文 | 火 | 強力ブロッカー除去超次元 焼けるサイズはやや心もとないが4000のアタッカーが付いてくるのだから文句は言えない |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | バウンス耐性持ち軽量サイキック 実はまず覚醒できないという罠 | ||||
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 凶悪軽量アンタッチャブルサイキック アンタッチャブルアタッカーは強いのです | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | 軽量ブロッカーサイキック 緊急時のブロッカーとしての出番はあるはず | ||||
1 | 時空の探検家ジョン | 3 | 冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン | 5 | 追加攻撃可能なサイキック 覚醒さえできれば結構強い | ||||
3 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | 超優秀SA生産サイキック これが3コストで出てくるのだから恐ろしい |
ライトブリンガー系赤白速攻です。
詳解は後日
2011/01/11 更新
2010/11/30 更新 超次元導入
2010/06/12 更新
2010/04/15 更新
2010/04/01 更新
2010/04/01 更新
2010/03/31 更新
2007/11/04 更新 25弾対応
2007/07/16 更新
2007/03/20 更新
2007/03/17 更新 解説執筆
2007/02/03 更新
2007/01/28 更新
2007/01/28 更新
2007/01/27 更新
2007/01/24 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。