デュエルマスターズのデッキレシピ
NEXかっこいいよね。そんなデッキです。只今迷走中です。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ボルシャック・NEX | 6 | クリ | 火 | 核です。このカードのためのデッキです。 |
2 | 闘龍鬼ジャック・ライドウ | 5 | クリ | 火 | バジュラにつなげます。 |
2 | シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン | 5 | クリ | 火 | 必要なのか微妙です。 |
1 | バルケリオス・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 打点用です。 |
1 | インフィニティ・ドラゴン(殿) | 7 | クリ | 火 | コントロールはこれで完封します。 |
2 | バルキリー・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | キーカードです。状況に合わせて、一番使えるドラゴンを手札に加えます。 |
1 | 超竜バジュラ(殿) | 7 | 進化 | 火 | これ一枚で勝てる試合もあります。 |
1 | 超竜バジュラ・セカンド | 7 | 進化 | 火 | これ一枚で勝てる試合もあります。 |
2 | マッハ・ルピア | 4 | クリ | 火 | NEXから出して、ごりごり攻撃します。 |
2 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | ドラゴンの相棒です。 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ごり押し要員&ハンデス対策です。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 2コスのブーストの枚数を検討中。 |
4 | エコ・アイニー | 4 | クリ | 自然 | 核です。バルキリー・ルピアの進化元に。 |
4 | 未来設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | 安定剤です。 |
2 | 父なる大地 | 3 | 呪文 | 自然 | リュウセイ・カイザーとか出されたら終わるんで。 |
4 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 打点用です。進化元にもつかいます。 |
2 | 凰翔竜機バルキリー・ルピア | 5 | 進化 | 光/火 | 核です。NEXで出すカードの半分以上これです。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
2 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
ベストな動き方は
エコ・アイニー→NEX、効果でバルキリー・ルピア、さらに効果でドラゴンを手札に。
手札に持ってくるドラゴンの選択肢は、バジュラとかバルケリオスとかですね。
バルケリオスならそのままG・ゼロで出すことが出来るので、強いです。
コッコは破壊されやすいので減らしました。
あくまでNEXの選択肢の一つという感じですね。
2012/04/13 更新
2012/04/08 更新
2012/04/04 更新
2012/04/04 更新
2012/04/04 更新
2012/04/03 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。