デュエルマスターズのデッキレシピ
ドロマーロレンツォナイト。診断希望、返し行きます。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 魔光ドラム・トレボール | 2 | クリ | 闇 | 範囲が狭いが、三ターン目にバレバイ撃てたり。フランツだけでは足りない。 |
4 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | ノーコストで出てくるブロッカー。クロックから二ターン目に出たり。 |
2 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | 墓地回収。 |
1 | スパイラル・ゲート | 2 | 呪文 | 水 | 診断より。軽い除去。 |
4 | シークレット・クロックタワー | 2 | 呪文 | 水 | 軽い呪文。シャドウとランブルサポート。 |
4 | 氷牙フランツI世 | 3 | クリ | 水 | 呪文軽くする。ナイトの核といっても過言ではない。 |
1 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | それなりの青バランスだが、二枚位は安定してとれる。 |
4 | 魔弾グローリー・ゲート | 3 | 呪文 | 光 | ナイトを手札に。こんなに要らないかもしれない。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | シノビ。いらんかも。 |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 呪文回収。後一枚ほしいかもしれない。 |
2 | 魔弾バレット・バイス | 4 | 呪文 | 闇 | ハンデス。リュウセイは気にしない・・・が、出たらかなり厳しい。 |
3 | 魔弾オープン・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | ナイトならではのドロー呪文。 |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | あまり使わない。他になんかあるかもしれない。 |
4 | 超次元バイス・ホール(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | 強い。全部持ってこれる。 |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | 診断より。状況に合わせて。 |
2 | 天雷の龍聖ロレンツォIV世 | 7 | クリ | 光 | コンセプト。かっこいい。超フィニッシャー。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | ドラヴィタで裏を出せる。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 試験的。 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 試験的。 | ||||
1 | 時空の賢者ランブル | 7 | 恐気の覚醒者ランブル・レクター | 14 | フィニッシャー。グロゲ、クロックと相性良し。 | ||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | ビートに対して。間に合うかは不明。 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 確定。強すぎ。 | ||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | とりあえず。デッキ切れ対策にはなる。 | ||||
1 | 時空の邪眼ロマノフZ | 10 | 邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード | 20 | フィニッシャー。ライブラリアウトも防げる。 |
このデッキ名つけるデッキも三つ目ですね。
ロレンツォ軸のナイトです。ロレンツォさんがイケメン過ぎたので製作しました。
動かし方は普通のナイトと同じです。
若干クリーチャー多めに。
今悩んでいるのは
超次元はこれでいいのか
除去札の少なさ
コアクアンの必要性
魔天降臨のスペース
これ位です。診断してくださる方はこのあたりを診断してくださるとありがたいです。
もちろん、他のことでもいいです。
皆様、診断よろしくお願いします。
2012/03/25 更新
2012/03/14 更新
2012/03/14 更新
2012/03/14 更新
2012/03/14 更新
2012/03/14 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。