デュエルマスターズのデッキレシピ
詳しくはアバウトを見て下さい。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 闇戦士ザビ・クロー | 1 | クリ | 闇 | 【確定枠】 1コスト獣 死んだら墓地進化の種に |
4 | ねじれる者ボーン・スライム | 1 | クリ | 闇 | 【確定枠】 〃 |
3 | 福腹人形コダマンマ | 2 | クリ | 闇 | 【枚数調整枠】 手札補充 |
4 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | 【確定枠】 ナスオに続けて出したい |
3 | 死神竜凰ドルゲドス | 3 | 進化 | 闇 | 【枚数調整枠】 ブロッカーをブロック不可に |
3 | 冒険妖精ポレゴン | 1 | クリ | 自然 | 【確定枠】 1コスト獣 手札に戻るので優先度は一番最後で |
4 | スナイプ・モスキート | 1 | クリ | 自然 | 【確定枠】 〃 マナ減ってでも場に残るのはえらい |
4 | ジオ・ナスオ | 2 | クリ | 自然 | 【確定枠】 ナスオ2代目 デスマーチも一緒に出したい |
1 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | 【確定枠】 ナスオ1代目 〃 |
4 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | 【確定枠】 ブロック不可にするのは強い |
2 | 雪要塞 ダルマンディ | 3 | 城 | 自然 | 【確定枠】 ノーブル、薔薇、タイガー・グレンオー、ザンジ対策にかなり使える キリンと組み合わせても強い |
4 | 無頼封魔アニマベルギス | 2 | クリ | 闇/自然 | 【確定枠】 Wにする |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 青黒次元の構成 全てグラフです | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | |||||
2 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の賢者ランブル | 7 | 恐気の覚醒者ランブル・レクター | 14 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 |
【解説】
・2t目にナスオ系やアニマベルギスでシールドを2枚割ることを優先します。
・1コスト獣の優先度
黒クロー>モスキート>ボーン・スライム>ポレゴン
【長所・短所】
・長所…展開力は結構強い。
1コスト獣が多い。
・短所…除去能力が無い。
2011/12/30 更新
2011/12/29 更新 一応、完成系かな。
2011/12/28 更新 in:ドルゲドス1、モスキート1 out:コダマンマ1、ポレゴン1
2011/12/28 更新 in:ダルマンディ1、ドルゲドス1、コダマンマ1 out:モスキート1、ゴワルスキー3
2011/12/28 更新 in:ダルマンディ1 out:ゴワルスキー1
2011/12/28 更新 in:ゴワルスキー4 out:ダルマンディ2、ドルゲドス2
2011/12/27 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。