デュエルマスターズのデッキレシピ
詳しくはアバウトを見て下さい。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 闇戦士ザビ・クロー | 1 | クリ | 闇 | 【確定枠】 1コスト獣 死んだら墓地進化の種にする |
4 | ねじれる者ボーン・スライム | 1 | クリ | 闇 | 【確定枠】 〃 3ターンKILLは狙えないが1コスト確保、デスマーチがいるので採用 |
4 | 福腹人形コダマンマ | 2 | クリ | 闇 | 【確定枠】 デュアルショック召喚! |
4 | 停滞の影タイム・トリッパー | 3 | クリ | 闇 | 【確定枠】 3tには確実に出すために4積み 現環境のメタカードの1つ |
4 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | 【確定枠】 青黒やドロマー相手には進化しやすいし、1コストSAが強い |
4 | 凶戦士ブレイズ・クロー | 1 | クリ | 火 | 【確定枠】 1コスト獣 |
4 | 斬斬人形コダマンマ | 2 | クリ | 火 | 【確定枠】 デュアルショック召喚! |
1 | 流星のエグゼドライブ | 3 | クリ | 火 | 【枚数調整枠】 手札に返ってくるのは痛いがザンジを超えれるパワーを持っているのは優秀 |
1 | 襲撃者エグゼドライブ | 3 | クリ | 火 | 【枚数調整枠】 〃 墳墓避け |
4 | デュアルショック・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | 【確定枠】 核 2t目に出てこれたら最高! |
2 | ブレードグレンオー・マックス | 3 | 進化 | 火 | 【枚数調整枠】 同系やビート系等、自分のクリを殴ってくるデッキでは除去しながら攻撃できる |
4 | パワフル・ビーム | 2 | 呪文 | 火 | 【確定枠】 4積みだと腐る時はあるけど、ほしい場面が多いので |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 青黒構成の超次元 ブラッディシャドウおいてほしいな 全部グラフです | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | |||||
2 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の賢者ランブル | 7 | 恐気の覚醒者ランブル・レクター | 14 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 |
【解説】
・基本はどのデッキにも3ターンKILLを狙っていきます。
相手が同系ならば、カウンターを狙ってデュアルショックを出したらいいと思います。
・3ターンKILLが狙えない場合はトリッパーを優先で出すといいと思います。
・1コスト獣の優先度
黒クロー>赤クロー>ボーン・スライム
【長所・短所】
・長所…コダマンマ8枚積めるのでデュアルショックが出しやすい
・短所…シールドが減るので、STとか踏んで逆転される場合がある
2011/12/30 更新
2011/12/19 更新 一応、構築は固まった
2011/12/18 更新 ブレードグレンオー抜き
2011/12/18 更新 だいぶ安定
2011/12/18 更新 エグゼ試し
2011/12/17 更新 少し安定してきた
2011/12/17 更新 色々試し
2011/12/17 更新 3KILL特化にしてみる
2011/12/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。