デュエルマスターズのデッキレシピ
共通の進化元であるゼブコアクマンを有効活用してみました
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 2こすとー |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | ぶーすとー |
4 | 躍動するジオ・ホーン | 4 | クリ | 自然 | サーチ |
4 | エンペラー・セブ・マルコX | 5 | 進化 | 水 | イラストかっこいい |
4 | エンペラー・マルコ | 5 | 進化 | 水 | エイリアンではない |
4 | セブ・コアクマン | 4 | クリ | 水 | 湧水拾ってマルコを落とすぜ! |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | ジオホーンで山札を見たときに楯に何名居らっしゃるかですね |
3 | ディス・ブルドーザー | 3 | クリ | 光/水 | ブロッカー!殴れる!もちろん色あわせとかいうやつ |
4 | ガガ・ピカリャン | 3 | クリ | 光 | コイツが青だったらわざわざ白いれないのにいいいいいいいい |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | HAYABUSA! |
4 | 湧水の光陣 | 4 | 呪文 | 光 | マルコを出すためには進化元が必要で、となると大体場に青か緑がいるからいい感じ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | ゼロ・カイザー | 6 | 零戦ガイアール・ゲキドラゴン | 14 | |||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 |
2tブースト→コアクマン(マルコ落として湧水拾う)→湧水でマルコ出せるじゃん!かっこいい!みたいなデッキ
単純にジオホーンでサーチしてもいいし、8枚体制だから普通は手札に居るからおもいっきり安定してる
初動以降はなんにも考えてないけど物量で押しきれるんじゃねーみたいな
2011/10/27 更新
2011/10/26 更新
2011/10/26 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。