デュエルマスターズのデッキレシピ
ラストストームを簡単につくれるデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | |
4 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | |
4 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | |
2 | スーパー・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | |
4 | 超次元エクストラ・ホール | 3 | 呪文 | 水 | |
4 | 停滞の影タイム・トリッパー | 3 | クリ | 闇 | キリコには出せないと相当きついぞ。 |
4 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | |
4 | 超次元バイス・ホール(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | |
4 | 超次元ブルーホワイト・ホール | 4 | 呪文 | 光/水 | |
4 | 超次元ブラックブルー・ホール | 4 | 呪文 | 水/闇 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | |||||
1 | 時空の魔陣オーフレイム | 5 | 破壊陣の覚醒者オーフレイヤー | 10 | |||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | |||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | 時空の雷龍チャクラ | 7 | 雷電の覚醒者グレート・チャクラ | 14 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 |
ここの大会での成績が7割くらいです。
Mロマや青黒ハンデス、キリコなどなどいろんなのに勝てます。
ただし相手のプレイングによって凄く勝敗が左右するので地雷的なポジションでしょう。
動きは理想は
パックンorトリッパー→ジェニー→アンタ2枚→キルヤヌス→ラスト。
まあそううまくいかないわけです。
パックンきかなそうな相手にはアンタッチャブル、ヤヌスそろえといてください。
2体並ぶホール1発でキルアンタから一気にラストストームまでもってけます。
オーフレイムはカウンター要素として使います。
トリガーヤヌスからオーフレイムカウンターって感じです。
先手とってさえいれば安全にパックン→ヤヌス→オーフレイムで青黒とかに勝ってけますね。
普通にチャクラ→キルアンタ→キル+ラストをしても
ラストストームからヤヌス覚醒させる役割ももってます。
流行の青黒のブラッディシャドウ入ってるタイプだったら
ブルーなホールからヤヌス出してブロックできなくして
ラストストーム通します。
ネクラ相手とかもおんなじ。ゼロカゲハヤブサ無力!
見た目以上に強いデッキなのでどうぞ。
ちなみに色バランスオール16。事故らない。
2011/10/11 更新
2011/10/06 更新
2011/10/06 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/04 更新
2011/10/03 更新
2011/10/03 更新
2011/10/03 更新
2011/10/02 更新
2011/09/27 更新
2011/09/27 更新
2011/09/27 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。