デュエルマスターズのデッキレシピ
リペア火単。 自信あり。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 砕神兵ガッツンダー | 2 | クリ | 火 | ガイアール、イダ、ディアス等撃ちとれる範囲は幅広いですね。 |
3 | 穿神兵ジェットドリル | 3 | クリ | 火 | 火では珍しい相手阻害のカード。 最近使われてないけど、ちゃんと仕事してくれる。 |
4 | スピア・ルピア | 3 | クリ | 火 | ジェニー、青銅にアタックしてアドを稼ぎます。 時空ボルシャックとも相性抜群。 |
3 | ショーブ・アイニー | 4 | クリ | 火 | 5ターン目に大型サイキックを並べる為に使います。 |
3 | お騒がせチューザ | 4 | クリ | 火 | 呪文メタ。 サーファー、ザンジ以外怖いものはありません。 |
4 | 爆竜 GENJI・XX | 6 | クリ | 火 | トップがこれで何度勝ったことか。 本当に「投げつけて勝つ」感覚。 |
2 | 火焔タイガーグレンオー | 7 | クリ | 火 | 全体除去。 キルアンタとかを焼きます。 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ザークピッチの代わりに試験投入。 疑似的なアンタップキラー、ゼロカゲ封じになります。 |
1 | 邪神M・ロマノフ(プレ殿) | 5 | 進化 | 火 | これ&シューティングで3枚ブレイク。 おかしいですね。 |
4 | エナジー・チャージャー | 3 | 呪文 | 火 | Mや超次元に繋いだり、スピアルピアがミルアーマ倒せたりします。 すごく強い。 |
4 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | 基本的に小型を撒きます。 ジョンタの覚醒も狙ってみましょう。 |
4 | 超次元シューティング・ホール | 5 | 呪文 | 火 | ガイアールがなければ、まだ良カード止まりだったでしょう。 今やもう5コスで出来る動きじゃない。 |
2 | スーパー炎獄スクラッパー | 6 | 呪文 | 火 | Mで撃てる点を評価。 タイタンやセツダンを除去できるのもタイガーにない利点。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | 大切なバウンス対策。 | ||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | キルアンタ、ジョンタに使いましょう。 | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | あって良かった、と思える場面が多すぎます。 必須。 | ||||
1 | 時空の探検家ジョン | 3 | 冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン | 5 | よく覚醒します。 まだまだ現役。 | ||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | 小型除去。 マリエルなんかを。 | ||||
1 | 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン | 7 | 勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス | 14 | 主にショーブ・アイニーで出します。 キルの覚醒条件を満たせます。 | ||||
2 | ガイアール・カイザー | 8 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | おかしいカード。 今までのコスト論を「完全に」崩壊させた張本人。 使わない手はありません。 |
主な流れ
1:スピア→ショーブ→超次元
2:ガッツン→エナジー→超次元
Mの墓地肥やしはボルシャックと、スピアの効果はチューザと…等等、細かく相性の良いカードを上げるとキリがありません。
Mが殿堂する前はトップメタとも互角に戦えるデッキでしたが、大幅に弱体化。
バイスDDZが現役の頃はディオライオス君が入っていましたが、今は少しお休み中。
2011/09/26 更新
2011/09/26 更新
2011/09/26 更新
2011/09/25 更新
2011/09/25 更新
M殿堂で消してしまったので、再構築。
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。