デュエルマスターズのデッキレシピ
ペテルギウスを出したターンに即座メテオバーンを狙います。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 優秀なクリーチャー。マナブースト要員且つ、元気城ドロー、メテオバーンの種を作れる。 |
3 | 化召の術士 | 4 | クリ | 自然 | キーカード。ペテルギウス召喚時にチェンジャーを出せる。 |
4 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | ドローソース1。 |
4 | 時空工兵タイムチェンジャー | 3 | クリ | 水 | キーカード。2枚のカードをペテルギウスの下に置ける。 |
4 | 賀正電士メデタイン | 1 | クリ | 水 | ペテルギウスの最軽量進化元。ロボたは薔薇城やサザンで焼かれるので不採用。 |
3 | 封魔ベルアリタ | 6 | クリ | 水 | ST付きの優秀連鎖クリーチャー。大体成功する。 |
3 | 封魔ゴーゴンシャック | 3 | クリ | 水 | 超次元メタ。こちらは呪文を一切使わないので、積極的に出せる。 |
4 | 超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン | 6 | 進化 | 水 | 核。メテオバーンの爽快感がヤバい。 |
2 | 白騎士の絶対防御マッコル | 3 | クリ | 光 | ST付き、軽量、進化元。もっと評価されるべき。 |
2 | 霊騎コルテオ | 7 | クリ | 光 | 大量タップ |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | ドローソース2。 |
2 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | ペテルギウスの護衛に。 |
4 | 霊王機エル・カイオウ | 2 | クリ | 光/水 | 優秀なブロッカー。ペテルギウスの進化元に。 |
場に化召を出して、次のターンにペテルギウスを出します。
化召の効果で、タイムチェンジャーを出し、ペテルギウスの下のカードを5枚にします。
パワーの低い他のクリーチャーで、相手のクリーチャーに特攻すると、ペテルギウスの下のカードは6枚になるので、出したターンにメガメテオバーン6を狙えます。
アタッカーがコイツくらいなんで、ペテルギウスを全部捨てられたら軽量クリーチャーたちでごり押ししてください(笑)
2011/07/27 更新
2011/07/26 更新 エアリアル→コルテオ
2011/07/26 更新
2011/07/17 更新
2011/07/17 更新
2011/07/17 更新
2011/07/17 更新
2011/07/17 更新
2011/07/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。