デュエルマスターズのデッキレシピ
長い間使った4c不滅オロチ。 オロチが殿堂になったので公開。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | ザ・ストロング・スパイラル | 2 | 呪文 | 水 | スパイラルゲートの後を継ぐ能力。1ドローが強い。 |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 安定ドローソース。ドラヴィタホールで回す。 |
2 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 速攻対策 アマテラスでジェネレートできる。 |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | 殿堂入りの万能カード。 10マナある状況でN・Sオロチから出せれば星域でカウンターバルカも狙える。 |
4 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 | 核 ニンジャが悪い。 |
3 | サイバー・A・アイアンズ | 9 | クリ | 水 | cipで5ドロー 条件付きアンブロッカブルのTブレイカー。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 基本ブースト |
3 | 鼓動する石版 | 2 | 呪文 | 自然 | 基本ブースト 7枚体制 |
2 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 強力なリカバリー呪文。 一気にマナ加速。 |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 殿堂入り呪文 オロチ回しやバルカ召喚など使い方は色々。 |
1 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | マナに置くクリーチャーの文明を意識せずにバルカが出せる呪文。 |
4 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | エナライや社を回収しつつ時空の不滅を。 後半は紋章や星域回収しつつバルカを。 |
2 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | 白ホ6投目的 |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | 殿堂入りの最強天使。場を離れないためバルカとの相性は◎ |
2 | ローズ・キャッスル | 3 | 城 | 闇 | 速攻対策&キルタッチャブル対策 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | オールハンデス ブーストから繋いで相手の行動を縛る。 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 殿堂入り呪文 セツダン無視の軽量除去は強力。 |
2 | 悪魔神王バルカディアス | 10 | 進化 | 光/闇 | 4cディアボロスやドロマー超次元を完封できる進化。基本はマナゾーンから。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | |||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | |||||
2 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 |
普通の黒不滅。
★カード解説
《バルカディアス2積み》
環境的に。支配者やガードホールの流行で単に不滅オロチ決めるだけは勝てなくなったので。対ドロマーや対4cでは一気に勝利が見える。
《母なる聖域》
紋章だけでは足りなくなったってこと。アマテラスで打てる点も優秀。
《超次元シャイニー・ホール》
白ホ増量目的。早いうちに時空PGを出しておきたいため投入。
★各デッキとの相性
《赤抜き4cデビルディアボロス》
不滅オロチ決めるかバルカを出しに行くことを優先。 普通にバルカ出せば勝ちなので、勝率はまずまず。
《ドロマーハンデス超次元》
序盤はとにかくドロソ最優先で。《サイバー・A・アイアンズ》を出せればかなり有利に。4cと同じく、バルカ出せれば余裕。
《黒緑速攻》
先攻取って薔薇かノーブル立てられれば有利になれるが、この両方のカードを無効化する《ダルマンディ》には注意。
《青黒メルゲ速攻》
最優先で薔薇かノーブル立てに行くことは対黒緑と同じだが、こちらに刺さる《ゴーゴンシャック》と《タイム・トリッパー》が入っている分、勝率は高くない。
《白抜き4cホーガン》
展開してきたらバルカでリセットすれば勝てるが、害悪とゴーゴンには注意。
★投入候補
・《スパイラル・ゲート》
・《光神龍スペル・デル・フィン》
・《聖霊王アルファディオス》
・《シェル・フォートレス》
・《超次元ガード・ホール》
・《エマージェンシー・タイフーン》
・《ガンヴィート・ブラスター》・・・etc
2011/06/24 更新
2011/06/23 更新
2011/06/21 更新
2011/06/18 更新
2011/06/18 更新
2011/06/18 更新
2011/06/13 更新
2011/06/07 更新
2011/06/05 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/06/04 更新
2011/05/29 更新
2011/05/26 更新
2011/05/23 更新
2011/05/23 更新
2011/05/23 更新
2011/05/23 更新
2011/05/23 更新
2011/05/23 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。