デュエルマスターズのデッキレシピ
普通のシータカラー超次元ビードダウンwithGENJI。それだけ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | エメラル(殿) | 2 | クリ | 水 | 殴り合いになると結構有利。まあ殿堂するだけのことはある。 |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 超次元環境では必須と思う。まあビートには元から必須だけど・・・。 |
2 | クゥリャン | 3 | クリ | 水 | とりあえず基本。このデッキでは青銅のほうが繋がりはいいけど。 |
1 | アクア・ハルカス | 3 | クリ | 水 | 墳墓除け。種族は関係ないので。 |
2 | 超次元エクストラ・ホール | 3 | 呪文 | 水 | メタカード。先行をとればエマジェン→社のコンボを潰せる。まあヤヌスでも出しとけばいいんじゃない? |
4 | 超次元エナジー・ホール | 5 | 呪文 | 水 | フィニッシャーであるパワードを直接場に出せるカード。強い強い。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 5コスト帯の超次元呪文に繋ぐカード。5コストにキーカードがあるビートには入れざるを得ない。 |
3 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | 2コストブーストクリーチャー。 |
4 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | セツダンとかコーシロウとか出すカード。それだけ。 |
2 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | どうしても無理な相手にはこれで対抗するしかない。 |
4 | 爆竜 GENJI・XX | 6 | クリ | 火 | フィニッシャー。優秀とかそんなレベルじゃない。 |
3 | ボルシャック・大和・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | GENJIには劣るけど強い。GENJIが強すぎるだけ。 |
4 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | 最近の赤入りビートには必須なんだろうかと思えるくらい優秀。簡単にボードアドを稼いでくれます。 |
1 | 機動電影レッド・スコーピオン | 4 | クリ | 水/火 | ヤヌスと好相性。そして墓地メタ。相手に王銀河出てるとマジで使えるクリーチャーになってくれます。 |
1 | 破壊と誕生の神殿 | 6 | 呪文 | 火/自然 | まあ一応強いし簡単にアドバンテージとれるから採用。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | セツダンで出すのが基本っぽい。まあGENJIの後の追撃用に2体出すのも悪くはない。 | ||||
3 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | フィニッシャー。基本エナジーホールで1体ずつ出てくる。 | ||||
1 | 時空の探検家ジョン | 3 | 冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン | 5 | おなじみジョンタッチャブル。マナがたまった後半にどうぞ。 | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | 基本手札補充とか。あんまり期待してない。 | ||||
1 | 時空の鬼若コーシロウ | 6 | 戦鬼の覚醒者ダンジューロウ | 12 | マナからGENJI飛ばす。あんまり期待はしてない。 |
ごめんMさん、参考にしたw
たぶん低コストクリーチャーをもっと考えれば強くなるはず・・・。
とりあえずドロマー超次元と不滅大蛇を意識するといいと思うよ。
2011/01/19 更新
2011/01/18 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。