デュエルマスターズのデッキレシピ
ボルシャック英雄譚で踏み倒しを狙うデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ボルシャック・栄光・ルピア | 3 | クリ | 火/自然 | 生きてるメンデルスゾーン。 |
2 | ボルシャック・スーパーヒーロー 超英雄タイム |
6 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
小型除去。クリーチャー側もたまに使う。 |
4 | ボルシャック・ドラゴン 決闘者・チャージャー |
6 3 |
クリ 呪文 |
火 火 |
初動の一つ。高確率で2、3枚の手札補充が出来る。 |
3 | ボルシャック・ドギラゴン | 7 | 進化 | 火 | 最終防御網。ボルシャック・決闘・ドラゴンめくれるとちょっとテンション上がる。 |
4 | ネオ・ボルシャック・ドラゴン ボルシャックゾーン |
8 2 |
クリ 呪文 |
火 自然 |
初動のブースト。 |
4 | ボルシャック・クロス・NEX ボルシャック英雄譚 |
9 8 |
クリ 呪文 |
火 火 |
これを使う事がこのデッキの目的。打てば強い。 |
3 | 地封龍 ギャイア | 9 | クリ | 自然 | ボルシャック・バルガ等から出す強力ドラゴン。これが刺さるデッキは多い。 |
4 | ボルシャック・決闘・ドラゴン | 9 | クリ | 火/自然 | 除去しつつ展開。マナからクロス・NEX等を出そう。 |
4 | ボルシャックライシス・NEX | 15 | クリ | 火 | 思い切って4枚積み。複数出れば安心感がある。 |
4 | 龍騎旋竜ボルシャック・バルガ | 19 | クリ | 火 | 手札からドラゴンを踏み倒す。出来ればギャイアを出したい。 |
4 | メンデルスゾーン | 2 | 呪文 | 火/自然 | 初動。ドラゴンの定番ブースト。 |
完全我流の《ボルシャック英雄譚》のデッキです。
《メンデルスゾーン》や《ボルシャック・栄光・ルピア》等で8マナ溜めて《ボルシャック英雄譚》を唱える事を目標に
しています。
《龍騎旋竜ボルシャック・バルガ》が出たら効果で手札から《地封龍 ギャイア》を踏み倒せば、相手の動きを一気に制限
出来ます。
《ボルシャックライシス・NEX》が出れば、ドラゴンが全部スピードアタッカーになるので、ワンショットも狙いやすく
なります。
あとは踏み倒したドラゴンで勝負を決めに行きます。厄介なメタは《超英雄タイム》で対処したいところ。
《王来英雄 モモキングRX》と《ボルシャック・モモキングNEX》入れたほうが安定して攻めやすいと思うけど…w
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2021/10/10 更新 デッキ公開
2021/10/01 更新
2021/09/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。