デュエルマスターズのデッキレシピ
テンプレ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 一なる部隊 イワシン | 2 | クリ | 水 | |
4 | メルゲ否男 「今も我らの願いはただひとつ」 |
3 1 |
クリ 呪文 |
闇 火 |
|
4 | 暗黒鎧 ザロスト | 4 | クリ | 闇 | |
4 | 暗黒鎧 ダースシスK(殿) | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 盗掘人形モールス(殿) | 5 | クリ | 闇 | |
4 | ほめほめ老 ホメホメ老句 |
7 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
|
4 | カツラデランス 「アフロ行きま~す!!」 |
7 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
|
4 | 百万超邪 クロスファイア | 7 | クリ | 火 | |
4 | 龍装鬼 オブザ08号 終焉の開闢 |
9 3 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
|
4 | 暴走龍 5000GT | 12 | クリ | 火 | |
3 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ポクタマたま | 3 | |||||||
2 | ダラク 丙‐二式 | 3 | |||||||
2 | トムライ 丙ー三式 | 3 | |||||||
2 | ヘルエグリゴリ-零式 | 4 | |||||||
2 | ドドド・ドーピードープ | 4 | |||||||
2 | 全能ゼンノー | 4 |
最近使ってた奴。シスk行ってこの構築はもう使えないので公開。
白抜き4cダークネスには有利がつく。バスターの3キルなどを見てパラドを採用していたこともあったが、環境内の特にGTで完封できない、またはGTがターンを返した時に刺さらない、ダークネスのGストライクや青魔道具、5c等に対して、ファイア二点で有効トリガーを踏ませなければ(5cは回答があるが)勝ちまで持っていくというところでバルチュリス、そして最速GTの着地を重く見、それを両立した形としての構築。
やはりこのデッキの核である5000GTが、環境内のボルカニックなうや鬼札で圏外であるコスト12である点が優秀。
言及すべき細かいプレイとしてはダースシスk、メルゲ否男や零龍が該当。ダースシスkは殿堂前は最速GT着地のキーパーツ、またオカルトのようにファイアとシスk、及びモールスで早期に殴るプレイにおいて重要な打点であり、また環境に墓地メタがある以上、より少ないターン、あるいは自分のターン中にできるだけGT着地までまとめなければいけなかった点、シスkを抱えておけば墓地が少ない、あるいは0の状況から一気にファイアやGTまで着地させるプレイが取れた点から今回の殿堂はかなり痛手。
2021/06/24 更新
2021/06/24 公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。