デュエルマスターズのデッキレシピ
5cジョルマゲドン蒼龍
回してて最も楽しかった
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 裏切りの魔狼月下城(殿) | 2 | 呪文 | 闇 | 軽量ハンデス 5cにはあって困らない |
3 | DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜 | 2 | DG | ゼロ | ループメタ 邪王門にも地味に刺さる |
3 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 書いてること全部強い |
3 | 全員集合!アクア・三兄弟 超次元ジェイシーエイ・ホール |
3 7 |
クリ 呪文 |
水 水 |
踏み倒しメタ兼ホール呪文兼ドロソ 全部強い |
4 | 獅子王の遺跡 | 4 | 呪文 | 自然 | マナ加速の要 |
3 | Dの博才 サイバーダイス・ベガス | 5 | D2 | 水 | 手札補充兼防御札 相手のD2フィールドメタにもなる |
2 | 轟牙忍 ハヤブサリュウ | 6 | クリ | 光/火 | 相手ターンにドルマゲドンを禁断爆発するキーカード |
2 | 悪魔龍 ダークマスターズ | 7 | クリ | 闇 | 蒼龍から出してもよし手打ちしてもよし ニコルの代用ではない |
3 | 怒流牙 サイゾウミスト | 7 | クリ | 光/水/自然 | シノビ 仕方ないが7マナ無いと使えないのはちょっとネック |
3 | テック団の波壊Go! | 7 | 呪文 | 水/闇 | 最強のSトリガーだと思う |
2 | 最終龍覇 グレンモルト | 7 | クリ | 光/闇/火 | 色が強い 蒼龍から出る耐性持ち中型獣として運用 |
3 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 | デッキの核 |
3 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
序盤のマナ加速 マナ回収も優秀 |
2 | 姫様宣言 プリンプリン | 9 | クリ | 水/火/自然 | 使いこなせれば世紀末のような盤面を作り出す5cサーの姫 |
1 | ドキンダム・アポカリプス | 9 | 禁断ク | 闇/火 | サッヴァークなど処理に困るカード対策 |
1 | ジョリー・ザ・ジョニー Joe | 10 | クリ | 火 | ドルマゲドンとセット |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | 7コス以上が多いのでガチンコジャッジも勝ちやすい |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | オレドラゴンになる用 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | オレドラゴンになる用 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | オレドラゴンになる用 | ||||
2 | 激浪のリュウセイ・スプラッシュ | 7 | 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ | 7 | 大地のリュウセイ・ガイア | 7 | 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル | 21 | 全面強い |
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | いきなり覚醒 | ||||
1 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | 場合によってはガイオウバーンと入れ替え |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~(殿) | 終焉の禁断 ドルマゲドンX(殿) | 999 | (殿) | (殿) | あって困らない |
2020年のクロニクルデッキをベースに作った5c蒼龍モドキ。
クロニクルデッキ2種をごちゃまぜしたデッキなのである程度安めに組める。
ニコルは不要。獅子王のマナ武装が最速で達成する4ターン目で獅子王詠唱だと次ターンで8マナまでしかいかないため。
ダークマスターズはニコルの代用ではない。
姫様宣言を含み10マナ溜まった状態で盾から蒼龍が出ると、返しのターンで覚醒したラストストームが降臨。
(蒼龍で姫様宣言踏み倒し、cipとバトル勝利効果でディアボロスZとクロニクルの3色リュウセイを出す。
返しのターンで2体同時に覚醒。リュウセイが裏返り、ディアボロスZとリュウセイを進化元にラストストーム召喚。ディアボロスZの覚醒引き継ぎでラストストーム覚醒)
うまく行けば盤面にラストストーム、ガイアール・オレドラゴン、ドルマゲドンが並ぶ。たのしい。
2021/02/28 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。