デュエルマスターズのデッキレシピ
キング・マニフェストで大型クリーチャーを踏み倒すデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | ミステリー・キューブやナウ・オア・ネバーを使い回すカード。 |
4 | キング・マニフェスト | 7 | クリ | 水/自然 | 生きてるキューブ。ナウ・オア・ネバーから出したい筆頭。 |
4 | 天命龍装 ホーリーエンド ナウ・オア・ネバー |
7 5 |
クリ 呪文 |
光 水 |
基本は呪文側を使う事がほとんど。キング・マニフェストやスペルサイクリカを出そう。 |
4 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
初動ブースト。クリーチャー側が普通に強く、キューブでめくれても優秀。 |
3 | 古代楽園モアイランド | 10 | クリ | 自然 | 呪文封じ。バトルゾーンにいるだけで影響力は大きい。 |
2 | 界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ | 11 | クリ | 自然 | 出た時効果封じ。雑に強い。 |
4 | 完全不明 | 11 | クリ | 水 | 早いターンで出れば出る程クソゲーになるようなカード。相手の行動を思いっきり縛る。 |
2 | 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン | 11 | クリ | ゼロ | ドラゴン封じ。キング・マニフェストで出れば全体バウンスも出来て強い。 |
4 | 大樹王 ギガンディダノス | 12 | クリ | 闇/自然 | 相手の手札を空にして攻撃も遮断。出れば雑に強い。 |
4 | ガチンコ・ルーレット | 3 | 呪文 | 自然 | 使い回しブースト。初動として申し分無い性能。 |
4 | ミステリー・キューブ | 5 | 呪文 | 自然 | とりあえず撃ってから考えよう。そんなカード。 |
1 | ホーガン・ブラスター(殿) | 5 | 呪文 | 水 | キューブ以上に撃ってから考えよう。そんな殿堂カード。 |
《キング・マニフェスト》、《ミステリー・キューブ》、《ホーガン・ブラスター》で踏み倒すデッキです。
ブーストして4ターン目に《ナウ・オア・ネバー》からの《キング・マニフェスト》や《ミステリー・キューブ》で
踏み倒しを狙って大型クリーチャーで圧倒します。
《キング・マニフェスト》なら召喚で踏み倒すので、《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》がめくれれば、全体
バウンスが決まるので、ドラゴンデッキ相手ならロックをかける事が出来ます。
《大樹王 ギガンディダノス》や《完全不明》が出れば、相手の行動を一気に制限する事が出来ます。
最終的には《古代楽園モアイランド》や《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》を出して相手のトリガーをケアして
殴りに行きます。《ガチンコ・ルーレット》を使い回せれば、普通に召喚も狙えます。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2020/12/04 更新 デッキ公開
2020/11/25 更新
2020/11/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。